ビジネス 2022年6月30日 18:00 「ディスクユニオン」個人情報70万件“漏えい発覚後”の対応に厳しい声 6月29日、音楽CDやレコードを販売する「ディスクユニオン」は、オンラインショップに登録された顧客情報70万1000件が外部に漏えいした可能性があると発表した。クレジットカード情報の漏えいはないとい... ビジネス エモテット, ディスクユニオン, 個人情報
ビジネス 2022年6月28日 10:00 「スマホ買い取り機」が日本上陸!人の手を介さずに10分で現金化 「b8ta(ベータ)」と言えばセレクトした商品をショールームのような形でショップを展開、量販店にはないメーカーの最新のガジェットなどを手に取って試してみることができるとして人気だが、その渋谷店に、外観... ビジネス b8ta, 中古スマホ, 買い取り
ビジネス 2022年6月27日 18:00 「開発10年」の親子丼がなぜ終了? 吉野屋“たった2カ月”幕引き戦略 6月22日、牛丼チェーンの「吉野家」は公式Twitterを更新し、材料がなくなりしだい「親子丼」の販売を終了させると発表した。同商品はこれまで期間限定というアナウンスがなかったことから、ネット上では... ビジネス 吉野家, 親子丼
ビジネス 2022年6月23日 6:00 社員旅行中止、解雇も示唆…イーロン・マスクの買収問題でツイッター社が再び混乱 全てが彼のせいではないけれど、ツイッター社は今、多難に直面している。もちろん彼とはイーロン・マスクのことで、4月に敵対的買収に乗り出したかと思えば、「スパムアカウントが5%以下だという根拠」が曖昧と... ビジネス アップル, イーロン・マスク, ツイッター社, 社員旅行
ビジネス 2022年6月21日 18:00 NTTの「原則テレワーク」で巻き起こる「イーロン・マスクとどっちが正しい?」論争 NTTグループが、社員の勤務地を原則として「自宅」とする新制度を7月1日から導入する方針であることが分かった。まずはグループ主要会社の3万人がテレワーク勤務となるが、ネット上ではあのイーロン・マスク... ビジネス NTT, イーロン・マスク, テスラ, テレワーク
ビジネス 2022年6月20日 16:50 「鳥貴族」が絶賛浴びる「基本給3.1%引き上げ」に意外評価も 6月17日、焼き鳥チェーン大手「鳥貴族」を運営する鳥貴族ホールディングス(HD)は、8月からグループ従業員約850人の基本給を3.1%ベースアップすると発表した。今年4月に実施した値上げの増収分を従... ビジネス 助成金, 賃上げ, 鳥貴族
ビジネス 2022年6月17日 10:00 Amazonフリードライバーの労組結成に同情の声が出た「過酷な配達環境」 Amazonの荷物を配送するフリーランスのドライバー10人が、契約や労働環境の改善を求めて労働組合を結成した。13日の記者会見では過酷な労働の実態が語られた。 「労組を結成したドライバーは、いずれ... ビジネス amazon, 労働組合, 業務委託
ビジネス 2022年6月17日 6:00 HIS、過去最大の赤字「コロナだけではない」根本原因 旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)が6月13日、2022年10月期第2四半期の連結業績(21年11月~22年4月)を発表。純損益が269億円と中間期としては過去最大の赤字となったことが明らかになっ... ビジネス GoToトラベル, HIS, パッケージツアー, 連結業績
ビジネス 2022年6月16日 18:00 「H&M」アプリで“個人情報丸見え” 原因は「アップデート時のエラー」という恐怖 スウェーデンのファストファッション大手「H&M」は6月15日、提供するスマートフォンアプリで会員の個人情報が他のユーザーに表示されるという問題が発生したことを受けて公式サイトで謝罪。しかし、... ビジネス H&M, アプリ, 個人情報
ビジネス 2022年6月16日 6:00 東急ハンズ「ゴリラゲイ雨」ツイート大炎上後にジワリ広がる擁護の声 先ごろ、「東急ハンズ」の公式アカウントが「ゴリラゲイ雨」などとツイート(現在は削除済み)したことに数多くの批判が寄せられ、謝罪した。 問題のツイートは6月12日に投稿されたもので、「私のと... ビジネス Twitter, ゲリラ豪雨, 東急ハンズ