ビジネス 2022年5月18日 18:00 値下げでも増益の携帯3社、楽天モバイル「0円終了」に上から目線の煽りツイート? 楽天モバイルの「月額0円」が7月に終了することで、怒りの声もあれば「所詮は分かっていたこと」と冷めた見方もあって、いずれにしても当たり前だが喜ぶ声は聞こえない。タダだったのが有料になるのだから、恨み... ビジネス KDDI, ソフトバンク, ドコモ, 楽天モバイル
ビジネス 2022年5月16日 18:00 楽天モバイル「0円終了」に“裏切り”批判殺到でKDDI「povo」に大量移行か 5月13日、楽天モバイルは7月1日から適用される新しい通信プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表した。しかし、これまでデータ使用料が1GBまで月0円で利用できた従来のプランがなくな... ビジネス KDDI, povo, 三木谷浩史, 楽天モバイル
ビジネス 2021年11月6日 18:00 KDDI、格安プラン混乱の“詫びギガ”が不評だったワケ KDDIが提供するオンライン専用格安プラン「povo2.0」で、サービス開始当初から手続きの遅延や問い合わせ窓口の混雑が発生。そのため契約したユーザーにはお詫びとしてデータ通信量10GBが進呈されて... ビジネス KDDI, povo2.0
ライフ 2021年9月17日 10:00 KDDIが「スペースX」と提携 “低軌道衛星”でネット環境はどうなる? KDDIは9月13日に開催された新サービス発表会で、イーロン・マスク氏が率いるスペースXの「Starlink」と業務提携することを明らかにした。今後は人工衛星を活用した通信サービスの2022年の実用... ライフ KDDI, Starlink, スペースX, 人工衛星
ビジネス 2021年8月16日 6:00 菅首相の公約「携帯料金引き下げ」で年間1兆円の国民負担減、携帯3社の生き残り策は? ドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話大手3社の21年4〜6月期決算が出そろった。3社はいずれも3月からアハモ、ポヴォ、ラインモの割安オンライン専用プランを相次いで投入したタイミングの決算だけにそ... ビジネス KDDI, ソフトバンク, ドコモ, 携帯電話
ビジネス 2020年12月18日 6:00 ドコモ「スマートライフ事業」拡大に見る“非通信事業”へのシフトチェンジ 「コロナ禍の今年は多くの上場企業が早期希望退職制度を募集、『セカンドキャリア支援』といった聞こえの良い制度を導入しました。結局はていのいいリストラですが、その数は90社に及び、リーマンショック以後2番... ビジネス KDDI, NTTドコモ, じぶん銀行, ソフトバンク, ヤフー
ビジネス 2020年12月10日 10:00 携帯料金20GBで1980円!? ドコモの「ahamo」を上回る超激安プランとは? 「公正な競争を通じて低廉で多様な料金サービスを提供することで、利用者に安くなった実感が伝わることが重要だ」 携帯料金値下げの旗振り役、武田良太総務大臣がこう述べたのは12月8日の閣議後の記者会見で... ビジネス ahamo, KDDI, NTTドコモ, ソフトバンク, 日本通信
ライフ 2019年9月17日 10:00 10月開始を豪語した「楽天携帯」はなぜ遅れたのか 楽天の三木谷浩史会長兼社長が9月6日に会見を開き、携帯事業への本格参入が遅れることを明らかにし、これに不安の声が漂い始めている。 楽天は当初、10月から限定的にサービスをスタートし、同月中... ライフ KDDI, ソフトバンク, ドコモ, 三木谷浩史, 楽天, 楽天モバイル, 楽天携帯
ビジネス 2019年4月4日 10:00 市場規模は数十倍に? 本田圭佑も目をつけた「ドローン」ビジネス サッカーの本田圭佑が引退後のビジネス展開を睨んでか、個人ファンドを通じて出資しているドローンビジネス。これまでは空中撮影や農業活用が主だったが、その用途は拡大、「空の産業革命」とも呼ばれている。 ... ビジネス KDDI, NTT, ソフトバンク, ドコモ, ドローン, ビジネス, 本田圭佑