エンタメ 2023年2月25日 10:00 食糧危機の救世主「コオロギ食」 イメージアップに貢献する国民的女優とは? 世界的な食糧危機が起こった際、救世主として期待されている昆虫食。中でも注目を集めているのがコオロギだ。ただ、コオロギに拒否反応を示す消費者は多く、日本国内ではいまだ定着していないのが現状。コオロギ食... エンタメ コオロギ, 無印良品, 長澤まさみ, 食糧危機
マネー 2023年2月25日 10:00 OLの「バイクおねだり」に批判殺到!「クラファン」資金調達で許される境界線とは クラウドファンディングでバイクの購入資金を募った女性に批判が殺到し、開始からわずか5日で中止に追い込まれる事態となっている。支援したい人が支援し、興味のない人はかかわらなければいいだけの話だが、なぜ... マネー READYFOR, クラウドファンディング
ライフ 2023年2月25日 10:00 目的は二重国籍? ロシアで「妊婦の出国」が急増中! 知っているようで意外と知らない国籍の取得方法。世界には出生地に関係なく両親あるいは父親の国籍を取得する「血統主義」、両親の国籍に関係なく生まれた場所の国籍を取得する「生地主義」の大きく2つがあり、日... ライフ アルゼンチン, ロシア, 国籍, 生地主義
ライフ 2023年2月25日 10:00 銃撃から半年…永田町「安倍家消滅」の現在(1)安倍一族の血を絶やすな 昨年夏、参院選遊説中の惨劇から早6カ月。政界から「安倍家」の名前が消えようとしている。憲政史上最長の3188日(8年8カ月)の総理在任期間で「安倍一強」と我が世の春を誇った故・安倍晋三氏だが、その末... ライフ 吉田真次, 安倍昭恵, 安倍晋三
ライフ 2023年2月25日 10:00 「スラムダンク」大人気の韓国で拡大する「反日より嫌中」ムード 韓国では劇場版スラムダンクの「THE FIRST SLUM DANK」が1月末の公開からデイリー興行ランキングで1位を獲得し続けて300万人を突破し、勢いが止まらない。と、そんな話を聞けば、日本が韓... ライフ BTS, NewJeans, スラムダンク, 中国, 尹錫悦, 韓国
エンタメ 2023年2月24日 18:00 「楽しみって何があるんですか?」谷原章介がカズレーザーの暮らしに直球質問 「日々そうやって暮らしてて、楽しみとかって何があるんですか?」 俳優・谷原章介のこんな質問にお笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーがすぐさま回答。SNS上では《さすがのド正論》《参考になる》と... エンタメ カズレーザー, めざまし8, 谷原章介
エンタメ 2023年2月24日 18:00 酒席の性ハラに飛び蹴りで反撃、遠野なぎこが明かした壮絶過去 女優・遠野なぎこ(43)が2月22日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)に出演。同業者から受けた、過去の性的ハラスメント被害について語った。 この日の放送では、福岡県筑後市の飲食店内で... エンタメ バラいろダンディ, 遠野なぎこ
ライフ 2023年2月24日 18:00 2030年「ロシアがベラルーシを吸収統合」 欧州メディア衝撃報道の信憑性 ウクライナ侵攻から1年を前に、ウクライナのキーウを電撃訪問したバイデン米大統領。実はこの日、ウクライナの隣国のベラルーシでも大きな動きがあった。ルカシェンコ大統領が、最大15万人規模の「地域民防衛軍... ライフ ウクライナ, ベラルーシ, ルカシェンコ, ロシア
ライフ 2023年2月24日 18:00 岸田首相のキーウ訪問は絶望的!? 米大統領とは対照的な「情報ダダ漏れ」官邸 日本ではテレビ番組中に緊急速報のテロップが流された。それだけ突然だったのが、アメリカのジョー・バイデン大統領の電撃的なキーウ訪問だ。 「もともと公表されていた予定では、20日はポーランドを訪問する... ライフ アメリカ, キーウ, ジョー・バイデン, 読売新聞
マネー 2023年2月24日 14:20 かまいたち山内、TKO木本から投資話持ちかけられるも断っていた お笑いコンビ・かまいたちの山内健司(42)と濱家隆一(39)が、2月22日深夜放送の「これ余談なんですけど…」(ABCテレビ)に出演。巨額の投資トラブルが発覚したTKO・木本武宏から、山内も投資話を... マネー TKO, かまいたち, これ余談なんですけど…, 吉村崇, 山内健司, 平成ノブシコブシ, 木本武宏, 濱家隆一