ライフ 2021年3月17日 18:00 「COCOA」今度は最新OS未対応に「無能すぎ」「廃止しろ」批判が殺到! 3月16日、不具合が相次いでいる政府のスマートフォン向け新型コロナウイルス感染者接触確認アプリ「COCOA」がiOSやAndroidのOSの最新仕様に対応していないことを平井卓也デジタル改革担当大臣... ライフ Android, COCOA, iOS, OS, 接触確認アプリ
ライフ 2021年3月3日 6:00 東京五輪「無観客」で73億円が水の泡!?「オリ観アプリ」に批判殺到のワケ 衆院予算委員会の質疑の中で、東京五輪専用の「オリンピック・パラリンピック観客等向けアプリ(仮称)」通称「オリ観アプリ」の開発費に政府が73億円を投入していることが明らかとなり、ネット上では驚きの声が... ライフ COCOA, アプリ, 東京五輪, 無観客, 衆院予算委員会
ライフ 2021年2月17日 18:00 保健所には連絡しても…ピンク嬢がCOCOAに「陽性登録」できない理由 厚生労働省主導のもと、一説では4億円もの費用をかけて開発されたとされている、新型コロナウイルス対策のスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」。このアプリは、コロナ感染が発覚した人が、... ライフ Android, COCOA, iPhone, 新型コロナウイルス, 濃厚接触, 陽性者
ライフ 2020年7月16日 6:00 「COCOA」開発者を「メンタル破綻」に追い込んだ安倍政権に批判の声 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染者との接触を通知するスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA」で不具合が起きたため、陽性者の登録に必要な処理番号の発行を一時中断すると発表。度重なる不具合にメ... ライフ COCOA, 接触確認アプリ, 新型コロナウイルス
ライフ 2020年6月25日 6:00 厚労省配信「コロナ接触確認アプリ」でボランティア開発者に非情な仕打ち 今月19日に厚生労働省がリリースした接触確認アプリ「COCOA」。アプリを自身のスマホに導入するだけで、近接通信機能(ブルートゥース)を用いた接触確認機能が始動。新型コロナウイルスの感染者と接触した... ライフ COCOA, 厚生労働省, 接触確認アプリ, 新型コロナウイルス