ライフ 2023年11月16日 18:00 「売女」扱いされて入国拒否!日本人女性がハワイに行けなくなる日 「別室に連れていかれ尋問され、完全に犯罪者扱いでした。日本人をターゲットにしているのがミエミエ。最初から派手な子はすべて日本に返すのが目的としか思えない対応でしたね」 そう語るのは先月観光でハワイ... ライフ コロナ禍, ハワイ, 灯倫太郎
ビジネス 2023年11月16日 10:00 日本の「原チャリ」が絶滅危機、「バイクよりも電動キックボードを」 現在、新聞や郵便などの配達業務で使用されているのが、排気量50cc以下の「原チャリ」こと「原動機付自転車」だ。 ところが、この原チャリが、2025年11月、環境規制強化で新車市場から消えるという... ビジネス 原チャリ, 原動機付自転車, 灯倫太郎
ライフ 2023年11月15日 18:00 大使館閉鎖が続く「金欠」北朝鮮、友好国スウェーデンにも「ボルボ1000台分」代金踏み倒し中 現在、159カ国と外交関係を結び、53の在外公館を持つ北朝鮮が、スペインや香港、アフリカなど12の大使館や総領事館を閉鎖する、と報じられたのは今月1日のことだ。報道を受け北朝鮮は3日、一部大使館の閉... ライフ スウェーデン, 北朝鮮, 灯倫太郎
ライフ 2023年11月14日 18:00 ハマスvsイスラエル「仲介できるのはプーチンだけ」仰天情報の信憑性 パレスチナ自治区ガザに侵攻したイスラエル地上軍と、ハマスによる戦闘が激化している。現在、両軍の戦闘の中心となっているのが、ガザ最大病院であるシファ病院周辺で、13日にはイスラエル軍が同病院を包囲。院... ライフ イスラエル, イラン, ウクライナ, ハマス, パレスチナ, プーチン, ロシア, 中国, 灯倫太郎
ライフ 2023年11月13日 18:00 「闇の武器商人」北朝鮮が“2つの戦争”で想定外の特需に 今年7月に韓国銀行(中央銀行)が発表した北朝鮮の2022年における実質国内総生産(GDP)は、前年より0.2%減で3年連続のマイナス成長を記録。さらに国民総所得(GNI)は36兆7000億ウォン(約... ライフ イスラエル, ウクライナ, ハマス, ロシア, 北朝鮮, 灯倫太郎
スポーツ 2023年11月13日 18:00 「ドーピング疑惑」ロシアフィギュア・ワリエワが聴聞会当日に投稿した「復讐ソング」の深い意味 1年9カ月という時を経て、いよいよ、あの問題に決着がつくのか。 2022年2月、北京五輪フィギュアスケート団体戦に出場し、女子ショート・フリーで驚くべき得点を叩き出してロシア・オリンピック委員会... スポーツ ROC, WADA, ドーピング, ワエリア, 灯倫太郎
ライフ 2023年11月10日 18:00 ゼレンスキー大統領が画策「アフリカ切り崩し」「プーチン孤立化」戦略の行方 プーチン大統領が9日、ロシアにとって重要な同盟国である、中央アジアのカザフスタンを訪問した。同国は経済、安全保障面でロシアと密接な関係にあるも、ウクライナ侵攻後は距離をとる動きを見せており、今回のプ... ライフ ウクライナ, ゼレンスキー, プーチン, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2023年11月9日 18:00 プーチン氏がハマス・イスラエルの停戦に意欲、国際社会は「お前が言うか」の大合唱 呆れてものが言えないとはこのことだ。 ロシアのプーチン大統領が、イスラエルとハマスとの衝突は「中東の境界をはるかに越えて波及する可能性がある」と警告し、「ガザにいる罪のない人々を傷つけることは間... ライフ アッバス, イスラエル, ネタニヤフ, ハマス, パレスチナ, プーチン大統領, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2023年11月8日 18:00 1年半でロシアの囚人が半減していた!受刑者の動員加速で刑務所が空っぽになる 来年3月に予定される大統領選に出馬する意向を固め、近く表明する方針だと報じられている、ロシアのプーチン大統領。出馬すれば通算5選が確実視される中、本人としては圧倒的支持を得ての当選という意向が強く、... ライフ ウクライナ, プーチン, プリゴジン, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2023年11月8日 6:00 プーチンの目論見通り!?メンツ重視の北朝鮮が「偵察衛星打ち上げ」を先送りした理由 言うまでもなく、北朝鮮は金正恩総書記による絶対的独裁国家だ。したがって、同氏の発言は何をおいても必ず実行せねばならない。しかも、米韓との攻防が続く中、軍事面ではメンツがあるため、これまで米韓による軍... ライフ プーチン, 灯倫太郎, 習近平, 金正恩