マネー 2024年11月30日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」〈結婚式司会〉ご祝儀相場で派遣会社は案外オイシイ 【今回のお値段「結婚式の司会と余興」:一般的に司会者本人2万~4万円(クライアント支払い7万~10万円)】 コロナ以降、ホテルで行う大きな結婚式は減ってきているとはいえ、やはり人生の門出、レストラ... マネー 山中伊知郎, 結婚式, 結婚式司会
マネー 2024年11月23日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」日本人には不可欠! ダシは「一物全体食」そのもの! 【今回のお値段「出汁」:材料原価400~500円前後(市販昆布 500グラム3000円前後)】 魚や肉、野菜、キノコ、海藻など、食品を煮出して作る「ダシ」は、もう世界中にあるが、中でも日本料理では... マネー 山中伊知郎, 原価, 出汁
マネー 2024年11月16日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」今や前世紀の遺物!? 歌番組は制作費削減の歴史だった! 【今回のお値段「テレビの歌番組」:特番 制作費1500万~2000万円前後(昔の1時間番組1本2000万~3000万円以上)】 地上波のテレビの中でも、歌番組は特に、制作費が切り詰められているジャ... マネー 山中伊知郎, 歌番組, 制作費, JASRAC
マネー 2024年11月2日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」経験不足の刀匠作の未熟な作品ならば原価割れすることも! 《今回のお値段「日本刀」:製造原価40万〜50万円前後(1本 通常50万〜100万円前後)》 日本刀は、単なる武器というよりも、長く崇拝の対象になってきた。「三種の神器」の一つに「草薙の剣」が入っ... マネー 草薙の剣, 山中伊知郎, 日本刀, 三種の神器
マネー 2024年10月26日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」国が価格の安いジェネリック医薬品を歓迎するワケ 【今回のお値段「ジェネリック医薬品」:ジェネリック医薬品 1錠30~50円新薬 100円前後(原価1~10円以内+膨大な研究開発費)】 ある薬品メーカーが「新薬」を開発。一定の独占販売期間が終了し... マネー 山中伊知郎, 先発薬, ジェネリック医薬品
マネー 2024年10月12日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」少子化で大学サバイバル激化!「通信制」が最後の希望 【今回のお値段「私大」:支出 40億以上(収入40億円前後)(1学年1000人規模の中堅校)】 「物価高」が話題になっている昨今だが、ここ50年の間に大きく値上がりしたものにあげられるのが大学の学費... マネー 少子化, 山中伊知郎, 物価高
マネー 2024年10月5日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」グローバリズムの影響で、タコの入っていないたこ焼きも当たり前に!? 【今回のお値段「たこ焼き」:材料原価120〜140円くらい(1人前500〜600円)】 たこ焼きというと、小麦粉に卵やダシ汁で作った生地にブツ切りのタコを入れて焼いたもの、とのイメージを持っている... マネー 山中伊知郎, 材料原価, たこ焼き
マネー 2024年9月21日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」低価格の裏に「ウナギ職人いらず」ボタン1つで串焼き完了 【今回のお値段「うな重・梅」:うなぎ卸値500〜600円前後(リーズナブル店一人前2000円前後)】 今や、ウナギの旬といえば「土用の丑の日」のイメージが強いが、本来、天然のウナギの旬は脂が乗った... マネー 山中伊知郎, うなぎ, うな重
マネー 2024年9月7日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」令和の時代アパートだって「広さ」が欲しい! 【今回のお値段「木造アパート」:建築費トータル5000万〜6000万円前後(月家賃収入50万〜100万円程度)】 実はアパートとマンションには、法律で決められた明確な違いはない。ただ、世間的にはア... マネー 山中伊知郎, 木造アパート, 家賃収入
2024年8月31日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」 卸値2倍でもイスラム圏インバウンドでごっそり丸儲け! 【今回のお値段「シャトーブリアン」:仕入れ値 10キロ20万〜30万円以上(焼肉店メニュー価格100グラム1万円以上)】 日本中に「インバウンド旋風」が吹き荒れる昨今、焼肉業界もその例外ではない。... 山中伊知郎, ハラル認証, インバウンド, シャトーブリアン