ライフ 2024年5月19日 10:00 中国経済が破綻しても「失われる30年」は決して来ないこれだけの理由 中国経済は今、不振の真っ只中にある。 習近平政府は未だに恒大集団や碧桂園を生きながらえさせているが、実態は不動産バブルの崩壊が地方政府に波及し、いつ金融破綻に及んでもおかしくない状況にある。日本... ライフ 中国, 団勇人, 習近平
ライフ 2024年5月17日 18:00 金価格が高騰 背景にあるのは中国人の「金は最大の武器」な遺伝子 金(ゴールド)が歴史的な高値をつけるなかで、「いったい誰が買っているのか?」との声が噴出している。 金先物の国際指標となるニューヨーク先物(中心限月)は1トロイオンス(約32グラム)2300~2... ライフ 中国, 団勇人, 金
ライフ 2024年5月17日 18:00 習近平がプーチンに持ち掛ける「パリ五輪中の休戦」平和解決アピール裏の“焦り” 5月16日、7カ月ぶりに北京で会談した中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領。首脳会談後には共同声明に署名したが、またもや東京電力福島第1原発の処理水を「核汚染水」と呼び、「海洋放出に深刻な懸... ライフ プーチン, ロシア, 中国, 灯倫太郎, 習近平
ライフ 2024年5月15日 18:00 【中国】歪んだ「愛国教育」が習近平政権を崩壊に導く“国民に見透かされた末路” 中国の国際関係は過ってないほど悪化している。見逃せないのが、習近平政府が小学生から大学生に至る全学生に向け今年1月、「愛国主義教育法」を施行したことだ。これは、欧米、日本を含めた旧西側世界の分断策に... ライフ 中国, 共産党, 団勇人, 習近平
ライフ 2024年5月15日 6:00 【中国】“毛沢東化”する習近平を恐れ日本帰化を画策する富裕層のリアル 中国経済の減速は世界に知られていることだが、国内の大多数の中国人は共産党が発信する情報を信じ、景気が回復すると信じている。 しかし、特権に恵まれた共産党幹部一族に象徴される富裕層は、情報に精通し... ライフ 中国, 共産党, 団勇人, 習近平
ライフ 2024年5月12日 10:00 【緊迫の尖閣】中国船による「威嚇侵入」激化で在中日本人への懸念 南シナ海で中国船によるフィリピン船への攻撃がエスカレートしている。フィリピン政府は4月末、北部ルソン島から西に200キロ離れた南シナ海にあるスカボロー礁と呼ばれる岩礁付近において、フィリピン漁船を支... ライフ 中国, 北島豊, 南シナ海, 尖閣諸島
ライフ 2024年5月8日 18:00 【中国】10年前の大摘発で壊滅「東洋一の性都」がコロナ明けからひっそり復活していた かつて“東洋一の性都”と称された中国・広東省にある東莞(とうかん)。香港や広州、深センからも近いことから日本人の間でも人気があったが、14年2月に当局による大規模な摘発があり壊滅状態に。以降、ナイト... ライフ 中国, 東洋一の性都, 東莞
ライフ 2024年5月3日 18:00 韓国が能登地震「竹島に津波警報」で厳重抗議も…特大ブーメランが返ってきたワケ【AsageiBiz2024前半BEST】 元日に能登半島地震が発生し、波乱の幕開けとなった令和6年。各国・地域から温かいお見舞いや支援物資が寄せられたが、一方で隣国では大災害の非常時とは思えない冷酷な対応もあったようだ。特に中国アナウンサー... ライフ 中国, 尹錫悦, 猫間滋, 能登半島地震
ライフ 2024年5月2日 18:00 中国ハッカー集団「武器庫」が標的にする日本インフラ“破壊”裏で操る黒幕の正体は… 「武器庫」を名乗る中国のハッカー集団により、日本各地にネットワークでつながった太陽光発電施設の遠隔監視機器、約800台がサイバー攻撃を受け、一部がネットバンキングの不正送金に悪用されていたことが5月1... ライフ テレグラム, 中国, 武器庫, 灯倫太郎
ライフ 2024年4月30日 18:00 国連安保理の「宇宙非核化決議案」を拒否したプーチンが訪中で企む「中露宇宙支配構想」 またもや、ロシアと中国との間に不穏な動きが見え隠れしはじめた。 4月24日に開かれた国連安全保障理事会において、日米両国が共同提出した「宇宙空間での軍拡競争を阻止する」とする決議案に対し、ロシア... ライフ ウクライナ, プーチン, ロシア, 中国, 灯倫太郎