ライフ 2023年5月13日 10:01 池上彰が特別講義「習近平が狙う台湾乗っ取り」(2)偽アカウントでせっせと世論操作 ─それでも、ロシアのウクライナ侵攻を見ていると、次は「台湾有事」になるのでは、と不安になります。 池上 おっと、その根拠はなんでしょう。ロシアがウクライナに侵攻した。だから、次は中国が台湾に侵攻する... ライフ ウクライナ, ロシア, 台湾有事, 池上彰, 習近平
ライフ 2023年5月5日 10:00 早くも殺人発生!ワグネルの囚人兵6000人「生還」で始まった凶悪事件の波紋【AsageiBiz2023前半BEST】 ロシアの民間軍事会社「ワグネル」がロシアの刑務所でリクルートした囚人兵は約4万人。西側情報当局によるとその大半が前線で死傷したとみられている。6カ月を生き延びられれば罪は赦免され自由の身となるが、や... ライフ ウクライナ, エフゲニー・プリゴジン, ロシア, ワグネル, 囚人兵
ライフ 2023年5月1日 10:00 世界の半分がウクライナを不支持!侵攻2年目突入で際立つ「冷ややか」対応【AsageiBiz2023前半BEST】 国際刑事裁判所から戦争犯罪人として逮捕状を発行されたロシアのプーチン大統領。ついに世界のお尋ね者になったわけだが、一方で侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領の言動にも、ネガティブな反応を示す国... ライフ ウクライナ, ゼレンスキー大統領, プーチン大統領, ロシア
ライフ 2023年5月1日 10:00 懸念高まる「ロシアの北海道侵攻」 小説や漫画では大人気テーマだった 依然として停戦の気配さえ見えないロシアによるウクライナ侵攻。それどころか極東地域におけるロシア軍の動きも活発になり、4月14日にはショイグ国防相が「太平洋艦隊が戦闘準備態勢に入った」と発表。18日か... ライフ ウクライナ, ロシア, 北海道, 小隊, 砂川文次
ライフ 2023年4月28日 18:00 ウクライナが5月大規模反攻!37万ロシア軍を蹴散らす最強「アゾフ連隊」投入の行方 これは、嵐の前の静けさなのだろうか。 ウクライナのゼレンスキー大統領が4月26日、和平に向け「建設的な役割を果たしたい」と、仲介役を買って出る中国の習近平国家主席と電話会談を行った。しかし、中立... ライフ アゾフ連隊, ウクライナ, ゼレンスキー大統領, ロシア, 中国, 習近平
ライフ 2023年4月27日 18:00 ワグネル創設者「戦場で全員殺す!捕虜は取らない」宣言の裏に「グロい思惑」 第2次大戦後の1949年に全面改訂された「ジュネーブ条約」では、捕らえられた戦闘員の保護について、こう定義している。 1)捕虜は、常に人道的に待遇しなければならない。 2)捕虜は、常に保護しなけ... ライフ RSF, ウクライナ, ジュネーブ条約, スーダン, ワグネル, 捕虜
ライフ 2023年4月26日 18:00 ウクライナ戦に見切り「ワグネル」がスーダン内戦に“鞍替え”の理由 国軍と準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」との戦闘が続く、アフリカのスーダン。4月24日には滞在中だった日本人と、その家族など45人が自衛隊の航空機で近隣のジブチに退避。さらに国際赤十字などの協力で... ライフ RSF, ウクライナ, スーダン, ワグネル・グループ, 中央アフリカ共和国
ライフ 2023年4月22日 18:00 中国の台湾侵攻を阻止するのは困難!米機密文書でわかった「不都合な真実」 世界中を巻き込んだ米国防総省の機密文書流出事件は、犯人が米空軍州兵と判明して13日に逮捕されたが、1週間たってもその波紋は収まりそうにない。 「まず犯人のジャック・テシェイレアですが、21歳のゲー... ライフ アメリカ, ウクライナ, ケビン・マッカーシー, 中国, 台湾, 蔡英文
ライフ 2023年4月19日 18:00 ウクライナ女性の「兵役志願」が急増!男性は「偽装離婚」で徴兵逃れ続出 3月8日の国際女性デーにおいて、「ウクライナのために戦い、命をささげたすべての女性に感謝する」との声明を発表し、女性兵士らから喝采を浴びたウクライナのゼレンスキー大統領。 ウクライナ政府では、ロ... ライフ ウクライナ, ゼレンスキー大統領, ロシア, 国際女性デー, 徴兵
ライフ 2023年4月19日 10:00 ウクライナ戦争で報道激減!「ミャンマー情勢」の悲惨すぎる実態 昨年2月以降、テレビやネットで取り上げられない日はないウクライナ戦争のニュース。だが、それによってメディア報道の機会が激減し、人々の記憶から忘れ去られようとしている地域もある。そのひとつがミャンマー... ライフ ウクライナ, クーデター, ミャンマー, 久保田徹, 山路徹