「世界戦争」か「親米政権」か…ロシア軍、敗色濃厚で表出「ポストプーチン」の行方
2月に始まったロシアによるウクライナへの侵攻から10月24日で、8カ月が経過。一時は優勢だったロシア軍も徐々に形勢が逆転。プーチン大統領による「動員令」以降はロシア軍内部での崩壊が加速し、徐々に敗色...
2月に始まったロシアによるウクライナへの侵攻から10月24日で、8カ月が経過。一時は優勢だったロシア軍も徐々に形勢が逆転。プーチン大統領による「動員令」以降はロシア軍内部での崩壊が加速し、徐々に敗色...
9月26日、ロシアからヨーロッパに天然ガスを送るパイプライン「ノルドストリーム」で大規模なガス漏れが確認されている。 「パイプライン4カ所からガス漏れしたが、直前までロシア海軍がいたことが確認され...
4州併合と同時にウクライナ側に「即時停戦と交渉のテーブルに戻ることを強く求める」と要求したプーチンだが、ウクライナのゼレンスキー大統領(44)は「ロシアとの交渉の用意はあるが、別の大統領とだ」と、交...
2月末の侵攻から7カ月余り、ウクライナ戦局が大きな山場を迎えている。戦闘が続く東部4州の併合を一方的にプーチンが宣言すれば、ゼレンスキーは「NATO加盟」を申請して対決姿勢を貫徹させる。終わりの見え...
10月8日、ウクライナ南部クリミアとロシアを結ぶ「クリミア大橋」で起きた爆発を「ウクライナによるテロだ」と主張したプーチン大統領。報復に乗り出したとみられ、10日にはウクライナの少なくとも8州がロシ...
ロシアのショイグ国防相は10月4日、部分動員令発令後、これまでに20万人超が招集されたと発表した。しかし、現地独立系メディアによれば、国外脱出がさらに加速し、既に40万人を超えるロシア市民が国を離れ...
ウクライナの反転攻勢が強まる中、9月21日にはプーチン大統領が予備役の部分動員を表明。ショイグ国防相は当初、軍隊経験のある30万人を招集する計画を立てていたようだが、実際には軍隊経験のない若者や高齢...
「ウクライナでは、このところ戦闘の中心は東部ドネツク州北部の要衝リマンでしたが、ウクライナ軍は10月1日にリマンを奪回。さらに南部でも進撃は続いて、ロシア国防相が4日に行った戦況説明に用いられた地図に...
ロシアがウクライナ東・南部4州の併合を強行したことを受け、先月30日、北大西洋条約機構(NATO)への加盟申請を表明したウクライナのゼレンスキー大統領。 今回の侵略戦争について、ロシアがウクライ...
《(ウクライナ東部の)クプヤンシク近郊の森で、ウクライナ軍の第92旅団が、凍えて怯え切った『動員兵』を捕らえた。所属部隊から脱走し、ロシアに戻ろうとしたが道に迷った兵士だ!》 ウクライナ内務省のア...