ライフ 2024年5月23日 6:00 所有地に詐欺グループの巣窟が…フィリピン女性市長に「中国スパイ疑惑」 中国と南シナ海の領有権と海洋権益を争い、緊張が高まるフィリピン。中国側が権利を主張する海域にはフィリピンの排他的経済水域(EEZ)も含まれていることから、フィリピンが実効支配するスプラトリー諸島のア... ライフ アリス・グォ, フィリピン, 中国, 灯倫太郎
ライフ 2024年5月22日 10:00 米で14歳少年が死亡!「激辛グルメ」健康効果の裏に孕むリスク 日本を含め実は世界でも「激辛ブーム」が起こっている昨今。そんな中で5月17日、昨年9月に死亡した米マサチューセッツ州に住む少年(当時14歳)の死因を巡って、現地検視当局が原因は激辛成分の大量摂取だっ... ライフ カプサイシン, バキ, 大食い, 激辛ブーム, 灯倫太郎
ライフ 2024年5月21日 6:00 「金・正・恩」と呼び捨てに!北朝鮮が作った「プロバガンダMV」が海外で大ウケする理由 北朝鮮は「反動思想文化排撃法」を2020年に制定し、例えば、韓国のドラマを視聴しただけで最長で懲役15年の刑となり、さらにそれを広めた場合、最高で死刑となる。ところが、そんな北朝鮮が製作したビデオを... ライフ ABBA, プロバガンダ, 灯倫太郎, 金正恩
ライフ 2024年5月17日 18:00 習近平がプーチンに持ち掛ける「パリ五輪中の休戦」平和解決アピール裏の“焦り” 5月16日、7カ月ぶりに北京で会談した中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領。首脳会談後には共同声明に署名したが、またもや東京電力福島第1原発の処理水を「核汚染水」と呼び、「海洋放出に深刻な懸... ライフ プーチン, ロシア, 中国, 灯倫太郎, 習近平
ライフ 2024年5月16日 6:00 銅線ケーブルでは済まない!? 線路、鉄橋も標的にする金属窃盗の被害実態 日本各地で銅線などの金属窃盗事件が相次いでいる。埼玉県警は8日、太陽光発電所から銅線ケーブルを盗んだとして、カンボジア国籍の男2人を窃盗容疑で再逮捕(すでに入管難民法違反などで起訴)したと発表した。... ライフ 灯倫太郎, 窃盗, 銅線
ライフ 2024年5月15日 18:00 1億円がだまし取られたLINE「ニセ逮捕状」の衝撃! 巧妙化する「警察」「検察」を装う詐欺手口 親族等を名乗り「鞄を置き忘れた。お金が必要だ」などと、現金をだまし取るオレオレ詐欺に端を発した特殊詐欺も時代とともに姿形を変えてきた。そんな中で5月13日、LINEで送られてきたニセの「逮捕状」の画... ライフ 灯倫太郎, 特殊詐欺, 詐欺, 警察
ライフ 2024年5月15日 10:00 【韓国】尹大統領与党の総選挙大敗から再び噴き出し始める「反日」と「文在寅の亡霊」 4月10日に行われた韓国の総選挙で108議席だった尹錫悦大統領率いる保守系与党「国民の力」に対し、175議席を獲得し大勝した最大野党「共に民主党」。そのトップが、これまで「福島第一原発の汚染水排出は... ライフ 尹錫悦, 文在寅, 李在明, 灯倫太郎, 韓国
ライフ 2024年5月13日 10:00 「兵士切れ」ウクライナが受刑者動員へ “肉の壁”ロシアとの「囚人戦争」最前線 ロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、ウクライナでもいよいよ兵員確保が厳しい状況になってきたようだ。ウクライナのゼレンスキー大統領が、徴兵年齢上限を27歳から25歳に引き下げる法案に署名したのは... ライフ ウクライナ, ゼレンスキー大統領, ロシア, 受刑者, 灯倫太郎
ライフ 2024年5月9日 18:00 プーチン大統領5期目突入で腹心逮捕のショイグ国防相が震える“ドス黒い権力闘争” 3月のロシア大統領選で、87%という圧倒的得票率で大統領5期目が確定したプーチン氏が5月7日、クレムリン宮のアンドレエフスキーホールで就任式に臨んだ。新たな任期は6年だが、プーチン氏は2020年に憲... ライフ イワノフ, ウクライナ, ショイグ, プーチン, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2024年5月9日 6:00 公開処刑も効果なし、北朝鮮が打ち出した「韓流ドラマ」一掃作戦 北朝鮮が、「韓流作品」の視聴や流布を禁じ、罰則を強化する「反動思想文化排撃法」を制定したのは2020年12月のこと。むろんそこには、住民の思想統制の支障になる韓国文化の浸透を抑え、体制の引き締めを図... ライフ 北朝鮮, 灯倫太郎, 金正恩, 韓流作品