エンタメ 2020年12月16日 6:00 「鬼滅の刃」興収300億円突破!世界進出を後押しするソニーの“買収劇” とうとう鬼滅が300億円の大台に乗せた。公開中の「鬼滅の刃」の映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、公開から12月13日までの59日で興行収入約302億円を記録したのだ(観客動員数・約2254万人... エンタメ クランチロール, ソニー, 興行収入, 鬼滅の刃
マネー 2020年11月18日 6:00 運輸株は急騰!新型コロナ「ワクチン開発」で“上がる株”と“下がる株” 11月9日に米製薬大手のファイザーと独バイオベンチャーのビオンテックが開発中のコロナワクチンが、臨床試験でなんと9割という高い有効性を示したというデータが公表された。この朗報を受けて、コロナの脅威に... マネー BASE, Zoom, コロナワクチン, ソニー, ビオンテック, ファイザー, メルカリ, ワークマン, 巣ごもり
マネー 2020年9月29日 10:00 100万円の高額出品も!PS5「世界同時発売」が転売ヤーに好都合だったワケ ソニー・インタラクティブエンタテインメントの新型家庭用ゲーム機「Play Station 5(PS5)」の予約受付がスタートすると、瞬時に予約分は終了し、すぐさま通販サイトなどで予約の転売とみられる... マネー Play Station 5, PS4, PS5, ソニー, ソニー・インタラクティブエンタテインメント, ファミ通.com, 転売, 転売ヤー
ビジネス 2020年7月30日 6:00 AP通信社とソニーが独占契約!報道と5Gの融合にキヤノンとニコンが抱く危機感 アメリカを代表する通信社のAPが7月23日、ソニーと2年間にわたる撮影機材の独占契約を結んだと発表した。世界中に約250カ所の拠点を持つAP通信では毎日3000点の画像と200点の映像を配信している... ビジネス 5G, AP通信, LG, Xperia, キヤノン, サムスン, ソニー, ニコン
ビジネス 2020年7月8日 6:00 猛暑通勤の強い味方!! 超小型“着るクーラー”に寄せられた期待の声 7月1日、インナーに装着することで体表面を冷やしたり、温めたりする”着るクーラー”こと「REON POCKET」(レオンポケット)がついに一般販売された。ソニーの一風変わったアイデア商品に注目が集ま... ビジネス REON POCKET, ソニー, 空調服
マネー 2020年1月17日 6:00 ゴーンだけじゃない!これが「外国人経営者」の超高額報酬だ! “逃亡犯”のゴーン被告が今度はルノーに3000万円の退職金を求めているという。 ルノーは昨年1月にゴーンが会長職を辞任したと発表したが、ゴーンはこれを「茶番」として昨年末にフランスの労働裁... マネー カルロス・ゴーン, クリストフ・ウェバー, ジョセフ・マイケル・デピント, セブン&アイ, ソニー, ハワード・ストリンガー, 報酬, 外国人経営者, 武田薬品
ビジネス 2019年4月23日 10:00 台中企業連合の軍門に下った“日の丸液晶”JDI崩壊の根本原因 事実上の“日の丸液晶”の崩壊だ。 官民ファンドINCJ(旧産業革新機構)が主導し、ソニー、東芝、日立の中小型ディスプレイ事業を統合して誕生したJDI(ジャパンディスプレイ)が4月12日、台... ビジネス iPhoneX, JDI, アベノミクス, ソニー, 日立, 東芝
エンタメ 2019年4月20日 10:00 事務所は辞めてもレーベルは辞めない?電気グルーヴとソニーの関係とは 電気グルーヴの石野卓球が、所属事務所を辞めると宣言だ。4月18日の朝に「もう事務所は辞める」とツイートしたもの。同じ電気グルーヴのピエール瀧が薬物関連で逮捕されて以来、卓球は一貫して瀧被告を応援する... エンタメ SMA, YUKI, サンボマスター, ソニー, ピエール瀧, 木村カエラ, 東京スカパラダイスオーケストラ, 氣志團, 石野卓球, 電気グルーヴ
ビジネス 2019年4月9日 10:00 ソニー・平井一夫会長の退任発表がゲームファンをザワつかせたワケ ソニーが3月28日、平井一夫会長が6月18日付で会長職を退任することを発表、取締役も退くという。平井会長は「会社をより一層輝かせていく体制が整ったと確信し、35年間過ごしたソニーグループから卒業する... ビジネス ゲーム機, ソニー, テレビ, 平井一夫
ビジネス 2019年3月28日 10:00 グーグルの参入で勃発する「日米ゲーム市場バトル」の行方 グーグルが3月19日(米国時間)に発表した、ゲームストリーミングサービス「Stadia」の年内開始は、日本のゲーム市場にどのような影響を与えるのか。 「『Stadia』は、ネット環境があればテレビ... ビジネス Nintendo Switch, Stadia, グーグル, ソニー, マイクロソフト, 任天堂