ライフ 2019年10月8日 11:40 猛烈な台風19号が接近中!「ブラックアウト」被害に備えよ 10月6日、日本の南東海上に台風19号が発生し、これが現在、猛烈な勢力へと成長しながら、12日からの三連休あたりに日本列島へ近づこうとしている。 台風15号では、千葉県で大規模停電、いわゆ... ライフ ブラックアウト, 二次被害, 台風19号
ライフ 2019年10月8日 10:00 便乗値上げ?幼児教育・保育無償化が「タダにならない」ボヤキ続々! 10月から幼児教育・保育の無償化がスタートしたが、それに伴い保育費を値上げする幼稚園や保育園が急増しており、《便乗値上げではないか?》との批判が相次いでいる。 厚生労働省は「理由のない値上... ライフ 便乗値上げ, 幼児教育・保育, 無償化
ライフ 2019年10月7日 10:00 米マクドナルドも“肉なしバーガー”発売!「代替肉」は本当に安全なのか? 米ハンバーガーチェーン「マクドナルド」が植物性原料で肉の味や食感を再現した代替肉を使ったハンバーガー「P.L.T」の試験販売を9月30日からカナダでスタートさせた。ハンバーガーの最大手がついに肉不使... ライフ ケンタッキーフライドチキン, ネスレ, バーガーキング, ビーガン, マクドナルド, 代替肉, 絶対菜食主義, 遺伝子組み換え
ライフ 2019年10月6日 18:00 対戦相手はCPUだったの!?「マリオカート ツアー」が苦戦する理由 DeNAが9月25日にリリースしたスマホゲームの「マリオカート ツアー」の評判がどうも芳しくない。 「リリース当日のアップルのアプリセールスランキング(セルラン)で、フランスで1位、アメリカで5位... ライフ DeNA, オンライン対戦, ゴールドパス, マリオカート ツアー
ライフ 2019年10月5日 10:00 軽減税率の怪奇!「松屋」の味噌汁が「−6円」になっちゃった 10月1日より消費増税・軽減税率が導入され、外食チェーンでは軽減税率を適用して店内飲食と持ち帰りの価格を別にしたり、店側が増税分を負担する形で店内飲食も持ち帰りも同一価格で統一したりと、各社の対応が... ライフ テイクアウト, 店内飲食, 松屋, 軽減税率
ライフ 2019年10月4日 10:00 一蘭も銀座に高級店オープン!「1000円超えラーメン」が続々出現の業界事情 大手ラーメンチェーンの「一蘭」が、一杯1180円の天然とんこつラーメンを提供する「銀座一蘭」を10月10日にオープンさせる。最近では1000円超えのメニューを提供するラーメン店が続々登場しているが、... ライフ インバウンド, ラーメン, 一蘭, 一風堂
ライフ 2019年10月4日 6:00 “33414”でプロポーズ!「ポケベル」終了で思い出すほろ苦い青春 全国で唯一ポケットベルのサービスを提供していた東京テレメッセージが、9月30日にサービスを終了させ、1968年に登場したポケベルは半世紀の歴史に幕を閉じた。当初ポケベルは音が鳴るだけの呼び出し機とし... ライフ ポケットベル, ポケベル, 東京テレメッセージ
ライフ 2019年10月3日 18:00 亀田製菓「柿の種」と「ピーナッツ」の比率募集に巻き起こった大論争! 亀田製菓は、お馴染みの人気商品「亀田の柿の種」の“柿の種”と“ピーナッツの配合比率を国民投票で決める「当たり前を疑え! 国民投票」を10月1日からスタートさせた。投票は11月27日までの集計結果をも... ライフ ピーナッツ, 亀田製菓, 柿の種, 比率
ライフ 2019年10月3日 10:00 NHKが受信料据え置きで「2%値下げ」アピールも計算が合ってない! 10月1日から消費税率が8%から10%に増税されたのに合わせ、日本放送協会(NHK)では放送受信料の値下げを実施した。NHKでは「消費税増税にともなう料額改定はいたしません」と説明。受信料は税込の総... ライフ NHK, 受信料, 消費増税
ライフ 2019年10月2日 18:00 「レシート長すぎ!」消費増税、各地で勃発したトラブル狂騒曲 10月1日、消費税がついに10%へ引き上げられた。 政府は「増税による大きなトラブルなし」としているが、イートインと持ち帰りで税率が変わる軽減税率や、QR決済などで支払った際に割引が適用さ... ライフ レシート, 消費増税, 軽減税率