ライフ一覧

「光秀に首を渡すな」織田信長の遺体はどこに?「本能寺の変」最大の謎に迫る

 2月7日に最終回を迎えたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」。最後まで目が離せない展開が続いたが、「本能寺の変」以降、織田信長の首や遺体がどうなったのかは、現在でも最大の謎のひとつと言われている。  光...

ライフ

続・コロナ医療「ナース残酷物語」、最低水準の日当と専門病床数のデタラメ

 今、日本の感染症治療の根幹を揺るがす事態が起きつつある。  コロナ治療の最前線としてテレビで紹介されることの多い国立国際医療研究センター(東京都新宿区)。新型コロナ患者を日本で最も診ている感染症専...

ライフ

「科研費申請」に“外国資金”申告義務化!? ネットから消えた「千人計画」の謎

 菅首相が会員候補6人の任命を拒否したのは日本学術会議だが、これと似た名称で日本学術振興会という組織がある。文科省所管の独立行政法人で、学術研究の助成、研究者育成の資金の支給などを行っているところだ。...

ライフ

歴史芸人が思い描く「麒麟がくる」のラストシーン「こっそりと生き延びて…」

 謀叛人、裏切り者と言われてきた明智光秀だが、「麒麟がくる」では従来のイメージを離れ、現代に通じる人物像として描かれている。  脚本を担当した池端俊策氏は、20年12月4日に東京・よみうりホールで開...

ライフ

コロナ医療現場で見たナース残酷物語「針を振り回すモンスター患者も…」

 安倍政権、そして菅政権がこの1年間、何のコロナ医療対策も講じなかったツケが国民に回されている。入院待機死、病床数不足‥‥いや、看護師たちが嗚咽を漏らして訴えるのは、そんなことばかりではない。我々はま...

ライフ

「本能寺の変」新説発掘!「敵は本能寺にあり」と叫んだのは別人だった?

 令和3年の正月三が日明け早々、「朝日新聞」朝刊(1月4日付)に「光秀 本能寺に行かなかった?」の見出しが躍った。記事によれば、光秀は本能寺(京都市中京区)の現場には行かず、本能寺から8キロ南、洛外の...

ライフ

菅政権が目論む東京五輪“プランX”の全貌「開催ありきのアリバイ五輪に…」

 一部の世論調査では、8割が五輪の中止や再延長を求めているという。野党から「万一の事態に備えたプランBは用意しているのか」と問いただされても菅政権は「準備を進める」「安心安全な大会を進める」とのらりく...

ライフ

東京五輪「開催拒否」でのしかかる違約金問題「総額3500億円の返金に加えて…」

 東京五輪開幕まで半年を切ったが、新型コロナウイルスの猛威は収まる気配すらない。感染者は世界で1億人を突破し、日本でも累計約40万人を数えるまでに…。そんな中、英タイムズ紙が五輪中止説を報道。だが、菅...

ライフ

明智光秀が「本能寺の変」を起こした動機とは?野望説から怨恨説まで徹底解説

 NHK大河ドラマ「麒麟がくる」がいよいよ大団円を迎える。最終回で「本能寺の変」はどのように描かれるのか。その一方で、歴史を紐解けば、明智光秀の謀叛の動機は百花繚乱、諸説咲き乱れている。光秀の単独犯説...

ライフ

1 682 683 684 685 686 687 688 841