ライフ 2022年6月17日 10:00 外資撤退でロシアがポンコツ車だらけに!? 新車でもエアコン、エアバッグなし ロシアで新しいマクドナルドの「代替マック」がスタート。客の本音としては、店は復活しても味は失われたままのようで、化石燃料の輸出は経済制裁の抜け穴を通じて好調のようだが、ロシア経済は徐々にマイナス影響... ライフ アフトワズ, モスクビッチ, ラーダ, ルノー, ロシア
ライフ 2022年6月16日 18:00 遺体放置で飲料水が汚染!マリウポリに追い撃ち「コレラで1万人死亡」の重大懸念 いまだ激しい戦闘が続くウクライナ東部。一方、ロシアに制圧された南東部マリウポリでは、コレラや赤痢などの感染症の症状を訴える住民が現れたことで、マリウポリのボイチェンコ市長はイギリスメディアの取材に「... ライフ ウクライナ, コレラ, マリウポリ, ロシア, 赤痢
ライフ 2022年6月16日 12:45 古市憲寿氏、札幌まつりの“来場自粛要請”をバッサリ!「素人なんですかね」 社会学者の古市憲寿氏が6月16日、情報番組「めざまし8」(フジテレビ系)に出演。6月14日から始まった札幌まつりで、来場自粛が呼びかけられたことに苦言を呈した。 コロナ禍の影響で3年ぶりに中島公... ライフ めざまし8, 古市憲寿, 札幌まつり
ライフ 2022年6月16日 6:00 マスク義務解除の韓国、コロナ支援金で「駆け込み整形」のとんでも実態 韓国保健福祉部が、世界保健機関(WHO)などの勧告や諸外国の動向などを考慮し、一部条件付きで屋外でのマスク着用義務緩和を発表したのは、4月29日のこと。屋内でのマスク着用義務は引き続き続けられるもの... ライフ 整形, 緊急災害支援金, 韓国
ライフ 2022年6月15日 18:00 健康不安隠し? プーチン氏、国外では排泄物さえトップシークレット扱い ロシアのプーチン大統領はプライベートを秘匿していることで知られるが、「体から出すもの」も同様で、厳重なトップシークレット扱いなのだという。 「フランスメディアのパリ・マッチが伝えたところでは、プー... ライフ アレクセイ・ナワリヌイ, プーチン大統領, ロシア
ライフ 2022年6月15日 6:00 再燃する「ランドセル重すぎ問題」原因は“思い込み”にあり!? ランドセルを背負うことで起こる健康被害「ランドセル症候群」を改善するため、栃木県の小学生が中心となって開発された「さんぽセル」発売のニュースに大人たちから批判が殺到。これにより、改めて“ランドセル重... ライフ さんぽセル, ランドセル
ライフ 2022年6月14日 18:00 岸田内閣「骨太の方針」が“横やりだらけ”で「骨抜き」「骨粗しょう症」の声 岸田政権が7日に閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針」いわゆる「骨太の方針」の評価が芳しくない。“骨太”ならぬ“骨抜き”、果ては“骨粗しょう症”との揶揄まで聞こえている。 まずは「防衛費を... ライフ 岸田政権, 経済財政運営と改革の基本方針
ライフ 2022年6月14日 18:00 ロシア版「マクドナルド」営業開始も「M」ロゴにすがる“大欠陥” 6月12日、ロシアを撤退した米マクドナルドから事業を引き継いだ露企業が新たにハンバーガーチェーンの名前をロシア語で「おいしい、それだけ」という意味の「フクースナ・イ・トーチカ」に決めたと発表し、同日... ライフ フクースナ・イ・トーチカ, マクドナルド, ロシア
ライフ 2022年6月14日 12:03 フロア中に煙、逃げまどう人で阿鼻叫喚…「高級タワマン火災」被害住民が激白 「最初は、火災報知器の誤作動だと思って無視していたんです。でも、だんだんドアの向こうから叫び声が聞こえてきて…」 こう語るのは、6月13日早朝、東京・品川区にある44階建ての高級タワーマンションで... ライフ タワーマンション, 火災
ライフ 2022年6月13日 18:00 習近平「ゼロコロナ」失政で国民の怒り爆発!がぜん存在感を増した人物とは かたくなな「ゼロコロナ」政策により、経済活動に多大な損失を与えた中国の習近平国家主席に今、逆風が吹き始めている。 事の起こりは、5月18日のこと。「ゼロコロナ」政策が叫ばれる中、中国政府のナンバ... ライフ 中国, 李克強, 習近平