ライフ 2022年10月30日 6:00 ゆるゆる「歩き旅」のススメ!〈第1回〉落語を歩く「黄金餅」その1 ぽかりと予期せぬ空き時間ができた時、あまり気張らない歩き旅を楽しんでいる。そんな〝大人の暇つぶし〟を綴りたい。今回は落語の世界で遊んでみた。 お題は「黄金(こがね)餅」。物語は余命短い貧乏長屋の... ライフ 下谷, 落語, 黄金餅
ライフ 2022年10月29日 18:00 弁護士資格取得の小室圭さん、年収はマンハッタンの平均レベルに 10月21日、米ニューヨーク州司法試験委員会の公式ホームページ上に名前が掲載され、三度目の正直で弁護士試験に合格した小室圭さん。宮内庁の西村泰彦長官は定例会見で「個人的には大変よかったと思っておりま... ライフ マンハッタン, 司法試験, 小室圭
ライフ 2022年10月29日 18:00 60歳からの「出会い」超入門〈出会い系アプリ編〉初回利用で「待ち合わせ」の結果は… 人生100年時代と言われる昨今、小生アラ還にして、いまだ独身。身長も年収も低ければ、頭頂部も寂しくなりつつあるだけに、人恋しくなるのは季節だけのせいではないだろう。 そんな嘆きに、おじさまに優し... ライフ 出会い, 出会い系アプリ
ライフ 2022年10月28日 10:00 「旧ソ連加盟国」同士の軍事衝突が激化!ロシアの「劣勢」が影響か 一方的に併合を宣言したウクライナ東部・南部の4州でも苦境に立たされ、すでに「敗色濃厚」と報じるメディアもあるロシア。プーチン大統領や政府の影響力低下が囁かれているが、周辺国ではそれを裏付ける出来事が... ライフ アゼルバイジャン, アルツァフ共和国, アルメニア, ロシア
ライフ 2022年10月28日 6:00 音楽教室での著作権使用料「生徒に支払い義務なし」最高裁判決も懸念が広がるワケ 10月24日、音楽教室でのレッスンで楽曲を演奏する際に日本音楽著作権協会(JASRAC)に著作権料を支払う必要があるかを巡って争われた訴訟の上告審で、最高裁は二審の判断を支持して「生徒の演奏について... ライフ JASRAC, 著作権, 音楽教室
ライフ 2022年10月27日 18:00 ロシア「通知翌日」に核ミサイル発射演習を実施! 迫りくる「戦術核使用」の足音 米国防総省が、「ロシアが毎年行っている定期的な演習」として、ロシアから核軍事演習「グロム」実施の通知があったと説明したのは、25日のこと。 ところが翌26日には、プーチン大統領の監督の下、陸海空... ライフ グロム, ロシア, 新戦略兵器削減条約, 核兵器
ライフ 2022年10月27日 18:00 山際氏「解任」巡り大チャンスのはずが…野党党首が「罵り合い」の体たらく! 旧統一教会の問題で「後出し」連発の山際大志郎・経済再生担当大臣が辞任したのは25日のこと。本来であれば国会が始まる前にクビにすべきだったのだが、あまりに遅きに失した“解任劇”となった。 「あれだけ... ライフ 共産党, 日本維新の会, 立憲民主
ライフ 2022年10月27日 12:12 「皆さんが思うよりも…」三浦瑠麗氏の過激環境団体への苦言に一部視聴者が反発 国際政治学者の三浦瑠麗氏が10月27日、情報番組「めざまし8」(フジテレビ系)に出演。英国の環境保護団体「Just Stop Oil」の活動に苦言を呈した。 Just Stop Oilは、英国政... ライフ Just Stop Oil, めざまし8, 三浦瑠麗
ライフ 2022年10月27日 10:00 習近平「一強体制」を日本がいよいよ大警戒すべき理由 絶対的権力は腐敗する――。 中国共産党の第20回党大会は予測通り習近平氏(69)が3度目の総書記(国家主席)に就いた。そして予想外にも、党最高指導メンバーの政治局常務委員7人のうち4人の退任が決... ライフ 中国, 中国共産党, 習近平
ライフ 2022年10月26日 18:00 ロシア軍より残虐!? ミャンマー国軍「コンサート中」空爆で歌手・民間人ら大量死傷の惨劇 2021年のクーデター以降、国軍と少数民族武装組織との間で、連日激しい衝突が起きているミャンマーで23日、なんと祝賀式典のコンサート会場へ国軍が空爆。会場にいた観客や歌手、兵士ら150人以上が死傷す... ライフ カチン独立機構, ヒスイ鉱山, ミャンマー