ライフ 2023年9月11日 10:00 海外の「撮り鉄対策」ポーランドは法律で撮影禁止に! 以前から問題視されている「撮り鉄」によるトラブルの数々。彼らの多くはルールを守っているが、一部の心ない愛好家が線路に立ち入って運行に支障を来したり、注意する駅員に逆ギレして暴言を浴びせる動画がSNS... ライフ ウクライナ, ポーランド, 撮り鉄
ライフ 2023年9月11日 10:00 医療用大麻解禁へ なぜ大麻には「使用罪」がなかったのか 医療用大麻解禁へ向けて、政府が大麻取締法の改正案を今秋の臨時国会に提出することが産経新聞の報道で分かった。その一方、大麻の乱用を防ぐために「使用罪」を新設する方針であるという。最近では大麻で検挙され... ライフ 使用罪, 医療用大麻, 大麻取締法
ライフ 2023年9月10日 18:00 最凶ヒグマOSO18「射殺の瞬間」(2)第2、第3のOSO18が出現する温床 ところで、このヒグマがOSO18だと判明したのは偶然だった。先の釧路町役場職員が真相を明かす。 「駆除した役場の職員と被害が大きかった(DNA鑑定のルートがある)標茶町役場の担当者が、たまたま知り... ライフ DNA鑑定, OSO18, ヒグマ, 標茶町役場, 釧路町役場
ライフ 2023年9月10日 10:00 強硬姿勢のプーチン大統領に嫌気…中央アジアで進む「脱ロシア化」 昨年2月のウクライナへの軍事侵攻から1年半が経過したが、ロシアのプーチン大統領に撤退や停戦の意思は感じられない。むしろ、これまで以上に西側諸国に反発し、ますます怪気炎を上げているようにさえ思える。 ... ライフ ウクライナへ, プーチン, ロシア, 中央アジア, 習近平
ライフ 2023年9月10日 10:00 最凶ヒグマOSO18「射殺の瞬間」(1)放牧中の牛66頭を切り裂いた! 19年夏頃から、北海道東部の標茶・厚岸周辺に出没し始め、少なくとも放牧中の牛66頭を殺傷した。総額2000万円を超える甚大な被害を与えるなど、地元の酪農家や住民たちを不安と恐怖に陥れてきたコードネー... ライフ OSO18, ジビエ肉, ヒグマ
ライフ 2023年9月10日 6:00 【漢字クイズ27】今でいう“棒”!? 赤いタテの枠に入る答えは何でしょう? A~Dのヨコの列のどこかに、以下のカギで表される言葉が入ります(1つは既に正解が記入されています)。 適切な位置に書き込んで現れる「答え」の言葉は何でしょう? 〈カギ〉 ・東野圭吾原作、阿部寛主... ライフ 漢字クイズ
ライフ 2023年9月9日 18:00 腐食や漏水…劣化激しい「青函トンネル」北海道新幹線延伸は大丈夫なのか 本州と北海道を結ぶ人と物流の大動脈となっている青函トンネル。JR分割民営化を翌月に控えた88年3月に開通した総延長53.85㎞の当時世界最長のトンネルで青函連絡船に代わる存在となり、16年3月からは... ライフ 北海道新幹線, 青函トンネル
ライフ 2023年9月9日 18:00 「慶應三田会」強大パワー(2)「ラーメン二郎」立ち退き危機にも動いた とりわけ日本の経済界に広く深く行き渡る〝三田会パワー〟を端的に示すのが、社長の多さだ。 数だけでは、日大の約2万6000人が最多で、2位の慶應は約1万600人弱と後れを取るが、そこは最強学閥の慶... ライフ ラーメン二郎, 三菱・三井グループ, 慶應三田会, 慶應義塾
ライフ 2023年9月9日 10:00 「慶應三田会」強大パワー(1)甲子園優勝で異様なボルテージ 過ぎたるは猶及ばざるが如し。今年の夏の甲子園は神奈川代表の慶應義塾が宮城代表の仙台育英を8─2で破り、107年ぶり優勝の歓喜に沸いた。が、あまりに盛り上がりすぎた応援が「ヤバすぎ」と、今なお波紋を呼... ライフ 井上貴博, 慶應三田会, 慶應義塾
ライフ 2023年9月9日 10:00 犯罪ジャーナリスト小川泰平が警告!「ドバイが犯罪者天国に。逃亡犯罪人引き渡し締結国を増やすべき」 今週は、「逃亡犯罪人引き渡し法」と「国際指名手配」について、ガタガタ言わせていただきましょう。 私は現在、犯罪ジャーナリストとして活動しておりますが、元々、神奈川県警の警察官として、約30年間の... ライフ アメリカ, ドバイ, 国際指名手配, 小川泰平, 逃亡犯罪人引き渡し法, 韓国