ビジネス 2022年5月13日 18:00 Apple復活の立役者「iPod」が販売終了、ウォークマンのような生きる道はなかったのか? 米Appleが5月10日、音楽プレイヤー「iPod touch」を在庫がなくなり次第、販売を終了させると発表。これにより、音楽の歴史を変えたとされる名機は約20年の歴史に幕を下ろすこととなった。いま... ビジネス Apple, iPhone, iPod touch
ビジネス 2022年5月13日 10:00 日本郵便、前年比「4.4億通減」で“国営に戻すべき”の指摘 日本郵便は5月9日、2021年度の郵便物や荷物の引き受け数を発表し、前年度と比べ全体でおよそ4億4000万通減っていることが明らかになった。あまりに衝撃的な数字にネット上では《国営化に戻すべきでは?... ビジネス ヤマト運輸, ゆうパック, 佐川急便, 日本郵便
ビジネス 2022年5月12日 18:00 「五月病」で会社を辞めたい人が急増!? 3年ぶり行動制限なしGW明けの危険 5月9日、マネジメントコンサルティング企業の「識学」が、五月病になったことがある社会人150人と同僚や部下が五月病になった経験がある人150人にアンケート調査を実施。その結果、五月病によって業務に支... ビジネス ゴールデンウイーク, 五月病
ビジネス 2022年5月12日 10:00 スシロー、創業以来初の値上げで「1皿100円」終了に飛び交った“疑問の声” 回転寿司チェーン大手「スシロー」を運営するフード&ライフカンパニーズ(F&LC)は5月9日、1984年の創業以来続けてきた最低価格1皿税抜100円を初めて値上げすると発表したが、これにネット... ビジネス かっぱ寿司, スシロー, はま寿司, 値上げ
ビジネス 2022年5月11日 6:00 今度は柏餅500個を当日キャンセル! SNSで相次ぐ“ドタキャンSOS”の違和感 栃木県真岡市の和菓子店店主が、柏餅の大量注文がキャンセルされたと助けを求めるツイートを投稿したところ、キャンセル分に加え追加製造分までが完売したという。翌日には「グッド!モーニング」(テレビ朝日系)... ビジネス SNS, グッド!モーニング, ドタキャン, ヒルナンデス!
ビジネス 2022年5月10日 18:00 吉野家、今度は「外国籍お断り」 懲りない炎上騒ぎで食らう“しっぺ返し” このところ、「男塾コラボ丼騒動」「生娘シャブ漬け戦略発言」など炎上続きの「吉野家」だが、新たに5月6日には、同社への採用説明会に予約した大学生に対し、勝手に外国籍であると決めつけて参加を拒否していた... ビジネス Twitter, 吉野家, 採用説明会, 男塾
ビジネス 2022年5月10日 10:00 あの観光船社長もNG? 土下座謝罪が相手に伝わりにくくなったワケ 謝罪会見で時折見られる土下座。先日の知床観光船の遭難事故でも運営会社の社長が会見の際、最初に土下座謝罪を行ったが「誠意が感じられない」と全国から批判が殺到。 そんな中、かつて週刊漫画ゴラクで連載... ビジネス 土下座, 板垣恵介, 謝男, 謝罪会見
ビジネス 2022年5月9日 11:34 「就労ビザの取得が大変難しく…」吉野家採用担当の“お祈りメール”が物議 牛丼チェーン・吉野家の採用担当者が、ある就活生に送ったと見られる“お祈りメール”が差別的で不適切であるとネット上で物議を醸している。 5月3日、同社の企業説明会の参加予約を希望したというあるユー... ビジネス 企業説明会, 吉野家, 就労ビザ
ビジネス 2022年5月9日 10:00 熊本・上天草市に「ワーケーション」施設が10月誕生!他に類を見ない利点とは? 緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が解除され、旅行などが少しずつだが許される雰囲気になってきた2022年。この2〜3年壊滅的だった観光業界や地方自治体は、新たな試みに取り組み始めている。それは「ワー... ビジネス ワーケーション, 上天草市
ビジネス 2022年5月7日 10:00 近鉄が大幅値上げへ「大阪ー名古屋」は新幹線より高いと話題に 近畿日本鉄道(近鉄)は来年4月から値上げをする予定を公表したが、名古屋まで行くのに「新幹線よりも高くなる!」と、ユーザーを中心に悲報が広がっている。 「近鉄は4月15日に国交大臣に料金改定の申請を... ビジネス アーバンライナー, ぷらっとこだま, 近鉄, 近鉄ひのとり