ビジネス一覧

マクドナルドの“モバイルオーダー”が高評価の一方で指摘される“難点”

 マクドナルドでは、専用アプリで事前に商品を注文・事前決済が行える「モバイルオーダー」を導入、1月28日より全国2900店舗のうち、47都道府県の2700店舗で利用可能になった。    サービスは...

ビジネス

新型肺炎拡大の最中に“入園料値上げ”で「ディズニー離れ」が始まる!?

 新型コロナウイルスの感染拡大が日本国内でも深刻化する中、「東京ディズニーリゾート」(TDR)を運営するオリエンタルランドは、「東京ディズニーランド」(TDL)および「東京ディズニーシー」(TDS)の...

ビジネス

ダイドーの「おむつ自販機」全国展開に上がる「助かる!」の絶賛声

 飲料大手のダイドードリンコが、大王製紙などと共同で「ベビー用紙おむつ」の自動販売機を全国ではじめることが明らかとなった。今後、道の駅や商業施設などに約200台を設置する予定だといい、小さい子どもを持...

ビジネス

「マック」に対抗!「モスバーガー」の命運握る“植物性100%バーガー”投入

 大手ハンバーガーチェーンの「モスバーガー」が、今夏にも“植物性由来100%”のハンバーガーを販売することが分かった。9年ぶりに営業利益過去最高を記録するライバル「マクドナルド」に水を開けられる格好に...

ビジネス

崎陽軒がダイヤモンド・プリンセス号に寄付も…消えた「シウマイ弁当」の謎

 2月12日、新型コロナウイルスの影響で神奈川県横浜市の大黒ふ頭に接岸中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」に、シウマイでお馴染みの「崎陽軒」がシウマイ弁当4000食、約344万円相当を寄付した...

ビジネス

「いきなり!ステーキ」連続赤字の「自社競合」理由に「そこじゃない!」の声

 ステーキチェーン「いきなり!ステーキ」を運営するペッパーフードサービスが2月14日、2019年12月期決算短信を発表し、純損益が27億円と2期連続の赤字になっていることが判明したが、その“理由”につ...

ビジネス

Netflix、各国の要請で停止したコンテンツ数“9”に高評価の理由

 2月9日、動画配信サービスの米ネットフリックスが、レポート「Environmental Social Governance」を発表し、これまで公にしてこなかった世界各国の政府などから要請を受け配信を...

ビジネス

広東省も対象に?「新型肺炎」“入国拒否”続々で日本企業が被る大ダメージ

 中国に端を発した新型コロナウイルスの影響が止まらない。政府の対策本部は2月12日、入国拒否の対象を感染源の湖北省に加え、浙江省にも拡大する方針を明らかにした。現在は湖北省発行のパスポートを持つか湖北...

ビジネス

1 125 126 127 128 129 130 131 152