「いきなり!ステーキ」連続赤字の「自社競合」理由に「そこじゃない!」の声

 ステーキチェーン「いきなり!ステーキ」を運営するペッパーフードサービスが2月14日、2019年12月期決算短信を発表し、純損益が27億円と2期連続の赤字になっていることが判明したが、その“理由”についてネット上では様々な議論を呼んでいる。

「決算短信によれば、営業損益が7100万円の赤字と上場以来初の赤字に転落し、純損益は27億円の赤字でこちらは2期連続となっています。赤字を計上した理由としてペッパーフードは、同社の売上高の8割を占める『いきなり!ステーキ』において店舗同士の競合が起きたことや、これを解消するために44店舗退店を決定したことで特別損失27億円を計上したことを挙げており、来期は新規出店を控えることで2300万円の純利益を見込んでいるとしています」(飲食業界関係者)

 しかし、これにネット上では《店舗で客の奪い合いが起きたのは事実だろうけど、それはそもそも顧客の牌が少ないからでは》《いきステは立ち食いで安くステーキを食べられるイメージだったけど、今となっては安い部類に入らないのが難点》《店舗を急拡大させたせいでスタッフの質が悪くなったのでは》など、自社競合だけが赤字の理由ではないとする意見が多く見られる。

「『いきなり!ステーキ』が不振に陥っている一番の理由は、値段に見合う商品が提供できていないところにあります。今年1月に掲示された一瀬邦夫社長の手書きの張り紙で、『一番人気のワイルドステーキが時々硬いとお叱りを受け』『柔らかくて美味しいと言って頂けます様、努力してまいります』と説明していましたが、その後も“明らかに改善された”との感想はほぼ聞かれません。現時点では店舗数を縮小させ自社競合を避けることも重要だとは思いますが、その先に商品や接客の見直しを徹底しなければ、離れた客を取り戻すのは難しいのでは」(経営コンサルタント)

 安くて美味い肉を提供する。シンプルだが、そこが一番難しいのかもしれない。

(小林洋三)

ビジネス