メルカリは10月13日、「山菜・きのこ類を出品する際のご注意」をユーザーに対して告知。無許可で採取すると窃盗罪になることや、食用と確実に判断できないものは出品しないよう呼びかけたが、ネット上ではこれに驚きの声が上がっている。
同社によれば、私有地や公有地にかかわらず、森林において山菜やきのこ採りを無許可で行うと「森林窃盗罪」となり、「3年以下の懲役または30万円以下の罰金が科せられる」という。また、「有毒な成分を含む植物を誤って食べてしまうと、重症になったり、死に至る恐れもある」と説明。食用と確実に判断できない山菜・きのこ類は出品しないよう呼びかけた。
なお、メルカリの禁止事項に違反した場合は「取引キャンセル・商品削除・利用制限」となる可能性もあるとしている。
これにネット上では、《森林窃盗罪とは言うけど、実際どこで採ったものかは調べようがないし、実際には野放し状態?》《農産物の出品は禁止でよくないか?本物の農家の人はフリマアプリなんかに出品しないのでは》《そこらへんに生えてる山菜やきのこを採って出品している人がいることに驚きだが、それを買う人がいるというのがさらに驚き》《スーパーより安いからメルカリできのこ買おうっていう思考も理解できない》などの指摘が出ている。
「野生の農産物の直売には厚生労働省も注意を呼びかけていて、それは『インターネットオークション、フリーマーケットアプリで販売されたコシアブラなど野生の農産物を検査した結果、食品衛生法に定める食品中の放射性物質の基準値(100 Bq/kg)を超過する事例が確認されている』からなのです。森林窃盗罪や有毒性があるかは素人でも判断できる部分もありますが、放射性物質まではなかなか調べるのも簡単ではないですし、やはりフリマアプリで山菜やきのこを販売するのも購入するのも危険と言わざるを得ないですね」(フリーライター)
農産物など食品を扱う場合は販売者の素性を明らかにするなど、対策が必要かもしれない。
(小林洋三)