「小林製薬を悪者にすることだけは決めつけている」倉田真由美氏のX投稿が波紋!

 漫画家の倉田真由美氏が3月20日、Xを更新。小林製薬(大阪市)の紅麹成分を含むサプリメントを摂取した人が健康被害を訴えた問題について、「小林製薬を悪者にすることだけは決めつけている」と投稿し波紋を広...

ライフ

ボケないための「新脳活」50歳から8カ国語をマスターする方法(2)単語カードを胸ポケットに

 外国語を学ぶおもしろさに加え、新たな気づきもあった。脳トレや認知能力の向上といった思わぬ成果を実感したのだ。 「おもしろいデータがありまして、日本人が日本語のニュースと英語のニュースを聞いた時に、...

ライフ

ボケないための「新脳活」50歳から8カ国語をマスターする方法(1)ドイツ語は5分の1の労力で

 2月に発売された「50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法」(青春出版社)が中高年世代から熱い注目を集め、Amazonで「ベストセラー」に認定された。著者の宮崎伸治氏が提案する驚きの勉強法とは?...

ライフ

“因縁”ソフトバンク上沢を滅多打ち!日ハム・新庄監督がメモに残した言葉

 日本ハム・新庄剛志監督は今季も「話題」に事欠かない。3月16日、みずほPayPayドームでおこなわれたソフトバンク戦では、2年前まで在籍していた“因縁”の上沢直之投手から3回までに9安打5得点と滅多...

スポーツ

「非正規なめんな」スシローでアルバイトのストが相次ぐ 組合は強気の姿勢

 回転寿司チェーン「スシロー」宮崎恒久(つねひさ)店が3月16日に賃上げを求めてストライキを実施した。 「スシロー」「はま寿司」などの回転寿司店で働くパート・アルバイト・正社員でつくる労働組合「回転...

ライフ

活況!「デジタルフィギュア」を支えているのは「プラモデル世代」の中高年だった/山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」

【今回のお値段「デジタルフィギュア」:材料原価 プリンター代除くと1000円以上(1個 5000〜10万円くらい)】 「3Dプリンター」といえば、三次元、つまり立体的なモノをそのまま現実の物体として...

マネー

石破総理の商品券問題、国民の怒りを杉村太蔵氏が「過剰反応」と一蹴

「この人たちって国民のどこまでをわかってるのかな」「庶民感覚をもっと持っていただきたい」「あの人はお金に無関係だと思っていたのに」といった街の声を取り上げたのは、3月19日放送の「大下容子ワイド!スク...

エンタメ

宿泊費を節約!旅行サイトに載っていない「未登録の宿」を見つける方法とは?

 V字回復したインバウンド需要の影響もあり、高稼働率を維持しているホテル業界。しかも、宿泊料金も右肩上がりで、それでも殺到する外国人客で満室というケースも増えている。また、部屋が空いていたとしても予算...

ライフ

ベラルーシで拘束の日本人「禁錮7年」判決に燻り続ける「でっち上げ説」

 百歩譲ってロシアならまだしも、大国にコバンザメのように付いているだけのベラルーシで、いったいどんな諜報活動をしていたというのか。  ロシアの同盟国ベラルーシの検察当局が3月17日、昨年夏、軍事施設...

ライフ

1 2 3 4 5 6 2,224