映画「糸」観客100万人動員!菅田将暉の“チーズ職人”がハマリ役だったワケ

 現在大ヒット上映中の映画「糸」。菅田将暉と小松菜奈が、お互い惹かれながらも複雑に絡み合う運命の糸に翻弄される純愛ストーリーで、8月21日に公開され、初登場で興行収入ランキング1位を記録。9月8日に1...

エンタメ

ついに警察沙汰に!テレ東「女子アナ“陰口”流出」でアナウンス部が廃止へ!?

「我々としては社員を守る観点から警察にいろんな相談をしている。これ以上の言及は避けたい」  テレビ東京の石川一郎社長が9月24日の定例会見で、音声データの流出事件について言及。もはや“警察沙汰”の大...

エンタメ

「コロナを除去」「CDC推奨」空気感染デマに便乗した“エアロゾル商法”の実態

《新型コロナは空気感染する》  もちろんこれは現時点で事実と確認されたわけではないが、たびたびマスコミの記事やSNS上ではこうした言説を見かけることも珍しくない。先日、新型コロナウイルスによる死者数...

ライフ

「リゾート挙式」はストップ高!?「次世代ハンコ」でも注目のスガノミクス銘柄

 9月23日に発表されたNHKの世論調査によると、菅内閣の支持率は62%で、政権発足時としては小泉純一郎、鳩山由紀夫内閣に次ぐ3番目の高水準だという。  確かに、菅本人が「国民のために働く内閣」と自...

マネー

「増毛ジェル」の卑猥な“副作用”を独身OLが告白「なぜか男が欲しくなる」

「生まれつき薄いのが悩みの種でした。温泉とかスーパー銭湯とかに行った時に、周囲の目がとても気になっていました。『あれ? この人剃ってるんじゃない?』って思われるのがイヤでイヤで……。だから昨年からジェ...

ライフ

菅総理の名刺が3万円で“闇売買”されていた!詐欺グループの悪用法とは?

 菅義偉新首相の就任をきっかけに、フリマアプリやネットオークションでは利用規約で違反とされている名刺の出品が相次いでおり、個人情報保護や防犯の観点から問題視されている。  人気フリマアプリ「メルカリ...

マネー

絶滅寸前“出会いの聖地”にコール殺到中!?「2時間で5人のパパ活女子と…」

 出会いをサポートするサイトやマッチングアプリが登場する前、男女の出会いを提供していたテレホン系のマッチングクラブ。90年代半ばの全盛期には、渋谷や新宿、池袋にそれぞれ数十件規模で店があり、その数は全...

ライフ

中国で「女郎」呼ばわり!? 三吉彩花“巨胸グラビア”でついた艶系の異名とは?

「中国でもあのグラビアは話題沸騰。さすがに雑誌の現物を入手するのは難しいですが、Weibo(中国最大のSNS)には当局の目をかいくぐるようにキャプチャ画面が大量に出回っていて、その美バストを称賛するコ...

エンタメ

感染ペースはコロナの10倍!東南アジアで猛威を振るう「デング熱」日本襲来!?

 全世界で感染者数が3000万人を突破。いまだ収束の気配さえ見えない新型コロナウイルス。だが、その一方で徹底した“封じ込め”によって感染拡大を抑えることに成功している地域もある。そのひとつが東南アジア...

ライフ

「タワマン離れ」で加速する“コロナ移住”「成功の秘訣は体験ツアーに」

 新型コロナの緊急事態宣言が解除されて4カ月。自宅待機が解かれてオフィス通勤に戻った会社も多いが、そのままテレワークを継続させている企業も少なくない。実際、都内ではオフィスを縮小したり、契約そのものを...

ライフ