教職員の“卑猥犯罪”防止へ、静岡県教育委の「SNS閲覧システム」に疑問の声

 1月27日、静岡県教育委は教職員による生徒への卑猥な犯罪行為や性ハラスメントなどを防止するため、職員と生徒が利用するSNSの内容を校長らが閲覧・管理できるシステムを導入する方針であることが明らかとな...

ライフ

「それめっちゃイヤ!」田中みな実が嫌悪感を露わにした男性像とは?

 やはり自分と正反対の男性とは合わないということか!? フリーアナウンサーの田中みな実(34)が1月26日に放送されたバラエティ番組「グータンヌーボ2」(関西テレビ)に出演。彼氏にされると絶対に嫌な行...

エンタメ

「生着替え」で1億円の荒稼ぎ!? 夜のクラブ嬢が勤しむ「リモート副業」の中身

 東京や大阪をはじめ11都府県に発令された緊急事態宣言により、歓楽街が大きな打撃を受けるなか、夜のクラブ業界にも“新しい営業様式”が取り入れられつつある。  高級クラブやラウンジなどが軒を連ねる、大...

マネー

文化放送も三行半!? 石田純一「ラジオ抹消」「YouTube不人気」で正念場

「いい加減にしろ、バカ野郎です。家帰れ!家族見ろ!…すいません。率直な感想です。何回目だよっていう…同じことすんのバカでしょ」  1月29日放送の「バイキングMORE」にリモート出演したいしだ壱成(...

エンタメ

サンド伊達にキュン、吉野家でビール…香里奈の「オヤジ化」が支持される理由

 女優の香里奈(36)が意外すぎるプライベートを明かしたのは1月23日放送の「おかべろ」(関西テレビ)。ナインティナインの岡村隆史(50)がMCを務める同番組に、所属事務所「テンカラット」の後輩で女優...

エンタメ

コロナ前から“自粛生活”を実践!引きこもりエンジニアが母親に言われたこと

 新型コロナウイルスの感染が日本で拡大し始めてから約1年。マスク着用や消毒の徹底だけでなく、旅行や外食、大人数で集まることなどあらゆる面で自粛を強いられ、非日常であったことがもはや日常になりつつある。...

ライフ

ナボナの世界進出も!?「亀屋万年堂」の買収劇に菓子業界が寄せる期待

 菓子製造販売の大手シャトレーゼホールディングスは、お菓子のホームラン王「ナボナ」で知られる老舗和菓子店の亀屋万年堂の全株を取得し、子会社にしたと1月25日に発表した。和洋菓子店の閉店や経営破綻が続々...

ビジネス

人的補償が仇に!? 千葉ロッテ・松永「FA残留」に見た球界ワーストの年俸事情

「12球団ワースト」の数値が響いたようだ。  昨年12月に国内フリーエージェント権を行使した松永昂大投手が1月27日に、千葉ロッテ残留を表明した。その残留会見で出たのが、「(他球団からの)正式なオフ...

スポーツ

「鼻毛警察」も出動!? マスク着用習慣で鼻毛が伸びやすくなった理由とは?

 1月初旬、有名実業家が北海道でのバカンス中に投稿したツイッターをめぐり、ある騒動が起きている。スポーツ紙の芸能記者が語る。 「実業家男性が白銀のゲレンデから《ニセコ最高!》と、自撮り写真をアップし...

ライフ