ライフ 2024年12月5日 18:00 【中国】習近平が「日本擦り寄り」でも国民の9割は「日本嫌い」の残念な“乖離” シンクタンクの「言論NPO」が毎年行っている中国との共同世論調査。今年は“日本に対する印象”で「良くない」、「どちらかと言えば良くない」と答えた中国人が87.8%に上り、昨年より24.8%も増加した... ライフ ピザ, 中国, 猫間滋, 習近平
ライフ 2024年12月4日 6:00 【中国】習近平の焦りが滲み出る「日本人の短期滞在ビザ免除」再開 中国が11月30日、日本人に対する短期滞在ビザの免除措置を約4年半ぶりに再開した。新型コロナウイルスの感染拡大を理由に中国は日本人向けのビザ免除を停止していた。この再開により、日本人の中国渡航が円滑... ライフ トランプ, ピザ, 中国, 北島豊, 習近平
ライフ 2024年12月2日 18:00 「顔色がどす黒い…」官邸関係者も番記者も色めき立つ石破茂首相の健康懸念 「髪の毛は総裁選時より薄くなり、しかも朝、官邸に入る時の顔つきに覇気がなく、どよーんと疲労困憊の表情で顔色がどす黒い。周囲は少し休養をとったらと進言しているようですが…」 石破茂首相の健康状態を懸... ライフ バイデン, 岸田文雄, 田村建光, 石破茂, 習近平
ライフ 2024年11月27日 18:00 【中国】習近平「浪費は恥、節約は栄誉」スローガン効果ナシで“ホームレス急増”の無策 不動産バブル崩壊による不況が長期化している中国。20年に習近平国家主席が出した重要指示にあった「浪費は恥、節約は栄誉」というワードが人民の間でスローガン化しているが、それでも仕事や住まいを失う者が続... ライフ ホームレス, 中国, 習近平
ライフ 2024年11月25日 6:00 前駐豪大使・山上信吾が日本外交の舞台裏を抉る!~総理の品格~ 石破総理を巡る批判が絶えない。 首相就任直後は、「アジア版NATO」や「日米地位協定改定」など、自民党総裁選の最中に打ち出した外交政策の目玉に対する手厳しい批判が中心だったが、先週の南米でのAP... ライフ 外務省, 山上信吾, 石破茂, 習近平
ライフ 2024年11月22日 10:00 【中国】習近平がトランプ政権を孤立させる日本・欧州との「分断」「抱き込み」 米国大統領選挙の結果、ハリス氏に圧勝したトランプ氏。ペンシルベニアやウィスコンシンなど激戦7州を全勝しただけでなく、議会の上院と下院では共和党が過半数を占めるなどトリプルレッドの状況となっており、政... ライフ トランプ, 中国, 北島豊, 習近平
ライフ 2024年11月19日 18:00 「非常にフレンドリーな感じがした」石破首相、トランプ電話会談たった5分は“安倍氏の政敵”扱い 韓国のユン大統領12分、フランスのマクロン大統領25分、ウクライナのゼレンスキー大統領25分…。これらはトランプ氏と各国首脳とが電話会談に要した時間だ。 それに比べ11月9日、石破首相が同氏と行... ライフ トランプ, 灯倫太郎, 石破首相, 習近平
エンタメ 2024年11月18日 10:55 「なんで中国と両手で握手…」古市憲寿氏が石破外交を痛烈批判 南米ペルーで11月15日から16日にかけて行われたAPEC首脳会議には、21の国と地域が参加。日本から石破茂総理も出席したが、事故渋滞のため閉幕時の集合写真の撮影を欠席するというハプニングに見舞われ... エンタメ APEC首脳会議, 古市憲寿, 日本テレビ, 真相報道バンキシャ!, 石破茂, 習近平
ライフ 2024年11月15日 18:00 【中国】習近平が「暴走車35人死亡事件」を闇に葬る“航空ショー優先” アメリカでは11月の第4木曜日が「感謝祭」の日で、翌金曜日は「ブラックフライデー」という大規模な小売りキャンペーンが行われる。日本でも同様の動きで、いわばハロウィーンの続きのようなものか。 それ... ライフ 中国, 独身の日, 猫間滋, 習近平
ライフ 2024年11月15日 6:00 「トランプ再来」にニンマリの金正恩と対称的な習近平の“関心ナシ” 米大統領選の結果、トランプ氏が勝利したが、これを各国の指導者たちはどう思っているだろうか。 まずトランプ再選を最も喜んでいるのが、戦争を続けるイスラエルのネタニヤフ首相だ。イスラエルは昨年10月... ライフ トランプ, ネタニヤフ, 北島豊, 尹錫悦, 習近平, 金正恩, 頼清徳