ライフ 2024年8月2日 10:00 高校野球の勢力図に異変! 強豪校に通信制高校が増えたワケ 8月7日に開幕を迎える夏の甲子園。甲子園出場校や地方予選ベスト8以上の強豪校に私立が多いのは相変わらずだが、近年健闘ぶりが光るのは、同じ私立でも通信制高校だ。 特に有名なのはクラーク記念国際(北... ライフ 甲子園, 通信制高校, 高校野球
スポーツ 2024年3月30日 10:00 「サイレンで身体がビクッと…」近隣住民は慣れるまで大変な甲子園球場の“騒音問題” 現在、高校野球の春の選抜大会が大詰めを迎えている甲子園。終了後には4月9日からプロ野球の阪神戦も開催される。 実はその甲子園は、ドーム球場と違って構造的に音が周辺に漏れやすく、高校野球期間中は両... スポーツ 甲子園, 高校野球
スポーツ 2024年3月21日 6:00 センバツ高校野球「飛ばない金属バット」導入より影響大「二段モーション」解禁で加速する“投高打低” 低反発の新・金属バットよりも影響が大きそうだ。3月18日に開幕した第96回選抜高校野球大会。注目は、今大会より正式に採用が決まった新基準の“飛ばない金属バット”で、「打高投低」の傾向が強い高校野球の... スポーツ センバツ, 二段モーション, 甲子園, 金属バット, 高校野球
スポーツ 2022年8月23日 6:00 「まさかの準々決勝敗退」でもやはり主役 大阪桐蔭ナインは国体もU-18も制す! 甲子園で準決勝が行われた8月20日、日本高野連は国体選考委員会を開き、今秋に行われる国体の出場校8校と補欠校2校を決めた。 「従来は12校が出場していました。今大会から選手の障害予防のため、3連戦... スポーツ U−18杯, 国体, 大阪桐蔭, 甲子園, 野球
スポーツ 2022年8月10日 10:00 甲子園行きを決めても笑顔ナシ…コロナに翻弄された地方大会 大会3日の8月8日第2試合で激突した、天理(奈良)と山梨学院(山梨)。両高校とも甲子園大会の常連校だが、県予選の決勝戦はあまりにも対照的だった。 「天理、山梨学院は投打ともに高いレベルを誇り、県予... スポーツ 南沢佑音, 天理, 山梨学院, 甲子園
スポーツ 2022年8月8日 18:00 夏の甲子園「予定変更」で浮かび上がったコロナ対策の限界 「いきなりの予定変更」で、今年の夏の甲子園大会は幕を明けた。8月6日、第104回全国高校野球選手権大会が始まった。日本高野連は全試合の成立を目指しているが、3年ぶりの選手全員による入場行進はリハーサル... スポーツ 全国高校野球選手権大会, 新型コロナウイルス, 甲子園
スポーツ 2021年8月12日 6:00 左腕豊作の夏!甲子園大会は「第2の宮城、戸郷を探せ」 夏の甲子園大会が始まった。今年のキーワードは「第2の宮城を探せ!」だ。オリックスの好左腕・宮城大弥が高卒2年目で活躍している。 「高校からプロ野球に進む選手は将来性を見越しての指名が多いですが、宮... スポーツ 宮城大弥, 甲子園, 高校野球
エンタメ 2021年8月10日 11:35 甲子園・開会式、山崎育三郎の「栄冠は君に輝く」独唱に感動の嵐 第103回全国高校野球選手権大会の開会式が8月10日、阪神甲子園球場で行われ、俳優の山崎育三郎が大会歌「栄冠は君に輝く」を独唱した。 「開会式冒頭に登場した山崎さんは、外野グラウンドの芝生の上に整... エンタメ 全国高校野球選手権大会, 山崎育三郎, 栄冠は君に輝く, 甲子園, 野球
スポーツ 2021年7月30日 10:00 大阪桐蔭野球部の”スピードスター”は50m走タイムが「日本記録超え」!? 甲子園への切符を目指し、全国各地で熱戦が繰り広げられ、続々と代表校が決まりつつある高校野球。出場が有力視されていた星稜(石川)、東海大相模(神奈川)は、チームに新型コロナ陽性者が出て、大会中に出場を... スポーツ 大阪桐蔭, 松浦慶斗, 甲子園, 野間翔一郎, 関戸康介, 高校野球
スポーツ 2020年8月29日 10:00 世界の福本〈プロ野球“足攻爆談!”〉「高卒ルーキーは3年目までが勝負」 盗塁王13回、シーズン歴代最多となる106盗塁、通算盗塁数1065と輝かしい記録で「世界の福本」と呼ばれた球界のレジェンド・福本豊が日本球界にズバッと物申す! 高校球児たちにとっては最高の思い出... スポーツ プロ野球, 吉田輝星, 甲子園, 福本豊