ライフ 2022年9月9日 11:11 国葬も国民栄誉賞も“数字”じゃない!宮根誠司が橋本五郎氏をあっさり論破 9月8日、安倍晋三元総理の国葬をめぐって衆院議院運営委員会の閉会中審査が行われ、与野党が論戦を繰り広げた。同日放送の「ミヤネ屋」でも国葬の問題を取り上げ、司会の宮根誠司が、国葬賛成派のコメンテーター... ライフ ミヤネ屋, 伊藤聡子, 吉川美代子, 国民栄誉賞, 国葬, 安倍晋三, 宮根誠司, 橋本五郎
ライフ 2022年9月8日 11:22 「車のグレードも下げてコスト減」田崎史郎氏の“国葬擁護”に異論噴出! 新聞社の調査以上に世論は反対に傾いているということか。 9月27日に迫る安倍晋三元首相の国葬にかかる費用が、先に示した設営費2億5000万円に、警備費・接遇費を合わせて総額は16億6000万円に... ライフ ひるおび!, 国葬, 安倍晋三, 田崎史郎
ライフ 2022年9月6日 16:22 各国首脳は軒並み不参加…安倍氏国葬16億6000万円「弔問外交」の意味は 東京・北の丸公園の日本武道館で行わる安倍晋三元首相の「国葬」を3週間後に控え、政府は6日、全体にかかる費用を公表した。概算額は警備費が8億円程度、外国要人の接遇費が6億円程度。これに閣議決定した会場... ライフ 国葬, 安倍晋三, 弔問外交
ライフ 2022年9月3日 18:01 【大型連載】安倍晋三「悲劇の銃弾」の真相〈第5回〉(4)6度の国政選挙を連戦連勝 第二次安倍政権における安倍総理の外国訪問回数は八十一回。八十の国・地域を訪問し、のべ百七十六の国・地域を訪問した。総飛行距離は百五十八万千二百八十一キロメートルとなり、地球を約四十周した計算だ。 ... ライフ 安倍晋三, 岸信介, 田中角栄
ライフ 2022年9月3日 18:00 【大型連載】安倍晋三「悲劇の銃弾」の真相〈第5回〉(3)「安倍総理の後は安倍総理」 官邸内の意思疎通の面で言えば、第一次政権の時にはなかった会合が大きく機能し、政権運営の上で一番の違いとなっている。 安倍総理、菅官房長官、衆参の官房副長官、杉田和博官房副長官、今井政務秘書官の六... ライフ 丹呉泰健, 二階俊博, 安倍晋三, 菅義偉
ライフ 2022年9月3日 10:00 【大型連載】安倍晋三「悲劇の銃弾」の真相〈第5回〉(2)命も捨てられる安倍親衛隊 広報官には、第一次安倍内閣でも安倍を支えた長谷川榮一を据えた。 事務担当の内閣官房副長官には、杉田和博。内閣官房内閣情報調査室長、内閣情報官、内閣危機管理監などを歴任している。 参与も、小泉... ライフ 安倍晋三, 本田悦朗, 浜田宏一, 飯島勲
ライフ 2022年9月3日 10:00 デモには日本人妻ばかり…「旧統一教会」発祥・韓国ではなぜ霊感商法が問題にならないのか 8月31日、韓国・ソウル市内にあるテレビ局・MBCの前に、およそ4000人もの旧統一教会の信者たちが集結した。歩道にステージを設置し、スピーカーでシュプレヒコールを送っている。大規模抗議集会だ。 ... ライフ MBCテレビ, 世界キリスト教統一神霊教会, 安倍晋三, 文鮮明, 統一教会, 霊感商法, 韓国
ライフ 2022年9月3日 6:00 【大型連載】安倍晋三「悲劇の銃弾」の真相〈第5回〉(1)「安倍さんは最高の官房長官を選んだ」 日本憲政史上最長の総理も、第一次政権は短命に終わっている。しかし、捲土重来を期して再起。盤石の態勢を敷き、次々と改革を断行し続けたものだ。もし非業の死を遂げていなかったならば‥‥。〈作家・大下英治〉... ライフ 今井尚哉, 安倍晋三, 安倍晋太郎, 岸信介, 自民党, 菅義偉
ライフ 2022年8月27日 18:01 【大型連載】安倍晋三「悲劇の銃弾」の真相〈第4回〉(4)「安竹会談」で見せた怒りと優しさ 昭和六十二年十月八日、ポスト中曽根を決める自民党総裁選が告示され、竹下登、安倍晋太郎、宮沢喜一が名乗りを挙げた。三人は、本選挙を回避し、話し合いによる決着を目指した。 十月十九日の昼十二時二分、... ライフ 安倍晋三, 安倍晋太郎, 宮沢喜一, 竹下登, 金丸信
ライフ 2022年8月27日 18:00 【大型連載】安倍晋三「悲劇の銃弾」の真相〈第4回〉(3)「政界一善人」と言われた父 父・岸信介のしたたかさと比べて、「政界一善人」とまで言われた安倍晋太郎は、東京大学法学部政治学科を卒業したのち、昭和二十四年四月、毎日新聞に入社した。 まもなく、晋太郎に縁談が持ち上がった。相手... ライフ 安倍晋三, 安倍晋太郎, 岸信介