スポーツ 2023年3月10日 16:11 大谷翔平「もっと大きい声援を」要求も観客席は「マスクジャパン」状態 「まだまだ足りないので、明日、もっともっと大きい声援、よろしくお願いします!」。3月9日に行われた「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 東京プール」の中国戦で、投げて... スポーツ WORLD BASEBALL CLASSIC, 中国, 大谷翔平, 野球
ライフ 2023年3月4日 10:00 中国で「白紙デモ」参加者が次々に“消えている”怖すぎる実態 昨年11月、ゼロコロナ政策に対する政府へのいら立ちが募る中、中国各地で拡大した「白紙運動」は、政府による「ゼロコロナ」政策終了を受け一応の収まりを見せた。 しかし、中国国内では今年に入ってからも... ライフ ゼロコロナ, 中国, 天安門事件, 白紙デモ
ライフ 2023年3月3日 18:00 TikTok「18歳未満の利用制限」が対策アピールだけに終わる「穴だらけ」の可能性 3月1日、若者に絶大な人気を誇る動画共有アプリ「TikTok」が18歳未満のユーザーに対して1日の使用時間を60分に制限するシステムを導入すると発表した。 「使用時間を制限するシステムは全世界のユ... ライフ TikTok, バイトダンス, 中国, 利用制限
ライフ 2023年2月28日 18:00 台湾国防部が危機感、中国の「ウクライナ和平案」に隠された計略とは? ロシアとウクライナとの休戦と直接交渉再開実現のため24日、「ウクライナ危機の政治的解決」に向けた12項目の「方針説明書」を発表した中国習近平政権。 内容は「全ての国の主権尊重」「冷戦思考の破棄」... ライフ ウクライナ, ロシア, 中国, 台湾, 習近平
ライフ 2023年2月28日 10:00 気球の次は「キラー衛星」!中国VS米国「宇宙空間の軍事バトル」が一触即発だ 米国防総省は2月22日、米軍機が4日に大西洋上空で撃墜した中国の「偵察気球」を、上方から撮影した写真を初めて公開した。 撮影日は撃墜する1日前の3日。高高度偵察機U-2に搭乗したパイロットにより... ライフ アメリカ, キラー衛星, 中国, 偵察気球
エンタメ 2023年2月28日 6:00 小島瑠璃子「中国留学延期」で芸能界復帰に赤信号「30歳過ぎたら居場所はない」 昨年、中国への大学留学を理由に芸能活動を休止したタレントの小島瑠璃子。だが、20日配信の「女性自身」によると、小島は、2月中旬〜3月上旬が「春学期」と呼ばれる中国の新学期シーズンであるにもかかわらず... エンタメ 中国, 小島瑠璃子
ライフ 2023年2月27日 18:30 中国で「習近平礼賛」ドラマ&映画が大ブーム!「愛国一色」の謎 ロシアによるウクライナ侵攻から1年を迎えた24日、ロシアとウクライナに対し、敵対的行為の停止や和平交渉の再開を促す12項目のプランを公表した中国の習近平政権。その狙いは中立的立場として戦争終結に貢献... ライフ 中国, 流転の地球2, 満江紅, 狂飆, 習近平
ライフ 2023年2月26日 18:00 鈴木宗男「中国の台湾侵攻はない。余計なちょっかいがなければ」/テリー伊藤対談(3) テリー 今、宗男さんが言われたことはすごく現実的ですよね。やっぱり日本のいちばんの問題は北方領土だと思うんですよ。正直言って、安倍総理がいた時は「もしかしたら2島なら返ってくるのかな」と思ってました。... ライフ テリー伊藤, ロシア, 中国, 台湾, 鈴木宗男
ライフ 2023年2月25日 10:00 「スラムダンク」大人気の韓国で拡大する「反日より嫌中」ムード 韓国では劇場版スラムダンクの「THE FIRST SLUM DANK」が1月末の公開からデイリー興行ランキングで1位を獲得し続けて300万人を突破し、勢いが止まらない。と、そんな話を聞けば、日本が韓... ライフ BTS, NewJeans, スラムダンク, 中国, 尹錫悦, 韓国
ライフ 2023年2月22日 18:00 バイデン大統領「キーウ電撃訪問」と中国外相「モスクワ入り」水面下の激烈駆け引き ロシアがウクライナ侵攻をはじめてから1年。支援という名のもと、裏でうごめいていたアメリカと中国が、いよいよ表だった動きを見せ始めている。 その象徴的な出来事が20日のジョー・バイデン米大統領によ... ライフ アメリカ, ウクライナ, ジョー・バイデン, ロシア, 中国, 王毅