ライフ 2024年10月8日 10:00 沖縄県民の大好物「ステーキにかけるA1ソース」休売で懸念される「価格高騰と争奪戦」 ステーキ好きの沖縄県民に悲報が入った。10月4日配信の「琉球新報」電子版が、県民の食卓やステーキ店で親しまれてきた「A1ソース」が近いうちに一時販売休止になる可能性があると報じたのだ。 ステーキ... ライフ A1ソース, ステーキ, 沖縄, 琉球新報, 石田英明
ライフ 2024年9月10日 18:00 「令和の米騒動」が沖縄に飛び火!観光客の買いだめ、県外から買い付けの異様風景 首都圏を中心にコメの入手が難しくなる中、沖縄県で観光客などがコメを大量購入しているという。 沖縄では他の都道府県に比べコメの品薄感がなく、県内のスーパーには10キロのコメ袋が大量に平積みにされて... ライフ ケン高田, コメ, 沖縄
ライフ 2024年9月4日 18:00 沖縄進出のコストコで前代未聞の大行列ができた「県内初出店」ではない理由 8月24日、国内35店舗目となる沖縄南城店がオープンしたコストコ。那覇から約20㎞離れた郊外ながら当日は徹夜組を含む1000人以上が並び、予定していた開店時間を3時間半前倒しして営業を開始。しかし、... ライフ コストコ, 沖縄, 物価
マネー 2024年8月22日 10:00 沖縄県全域で不動産価格が高騰、宮古島の「不動産バブル」と地元民流出の実態 近年、地価の上昇が続いているが、それは都市部に限った話ではない。なかでも顕著な地域のひとつが沖縄。那覇以外の地域でも右肩上がりの状況に歯止めが利かなくなっている。 国土交通省が今年3月に公表した... マネー 不動産, 宮古島, 沖縄
ライフ 2023年6月20日 10:00 沖縄近海「光海底ケーブル」に中国製盗聴装置!在日米軍情報「筒抜け」のヤバい事態 現代において、もはやインターネット網はなくてはならない存在であり、それを支えるのが地球規模の通信インフラだ。GPS技術が大幅に発達した昨今、大陸間を繋ぐ国際通信のメインは衛星と思われがちだが、実は、... ライフ 中国, 光ファイバー海底ケーブル, 沖縄
ライフ 2023年6月13日 10:00 尖閣領有権や沖縄属国問題まで飛び出して…習近平の「琉球発言」で日中が大騒動! 「私が福州勤務時期、福州に琉球館や琉球墓があり、沖縄との交流の源流が非常に深いことを知った。当時、福建の36の姓を持つ人々が沖縄に入ったこともある」 6月1日、北京の北40キロにある燕山の麓に完成... ライフ 中国, 沖縄, 琉球国, 習近平
ライフ 2023年4月16日 10:00 沖縄の無人島購入「中国人女性」に習近平政権の影(1)リゾート開発をうたっているが… 沖縄の無人島に今、暗い影が差し始めている。「島を買った」と発信した中国人女性の目的は観光ビジネスとされていたが、どうやらそうでもないようなのだ。 「調べてみると、由々しき事実が確認された」 公... ライフ 中国, 沖縄, 無人島, 習近平
ライフ 2023年4月16日 10:00 沖縄の無人島購入「中国人女性」に習近平政権の影(2)有名企業に「潜入工作員」が… この学校は、中国大使館に依頼され、選抜された優秀な中国人を受け入れて日本のトップレベルの大学に留学生として送り込んでいる語学学校だという。 確認できる直近の資料(20年度)によると、東大に14名... ライフ 中国, 沖縄, 無人島, 習近平
ライフ 2023年1月5日 10:00 沖縄が「史上最悪級の外来植物」に浸食されている! 従来の生態系を破壊し、農林水産業に重篤な被害を与えかねないとして国が指定する「特定外来生物」。その数は年々増えており、22年12月時点では156種類ある。このうち植物は19種類だが、なかでも「ツルヒ... ライフ ツルヒヨドリ, 沖縄, 特定外来生物
ライフ 2022年8月30日 10:00 沖縄「負けられない2つの選挙戦」で自民が仕掛けた「200億円の兵糧攻め」 今年は本土復帰から50年の節目となる沖縄で、9月と10月に2つの戦いが行われる。 1つ目の戦いは県知事選だ。8月25日に告示され、9月11日に投開票が行われる。もう1つの戦いは那覇市長選。10月... ライフ オール沖縄, 基地移転, 沖縄, 玉城デニー知事, 県知事選, 翁長前知事, 那覇市長選