ライフ 2022年3月4日 6:00 小学生のスマホ所有率の「キッズケータイ超え」に孕む危うさとは 2月28日、NTTモバイル社会研究所は2021年11月に実施した親と子に関する調査結果を発表し、調査開始以来はじめて小学生のスマホ所持率がキッズケータイを上回ったことが明らかとなった。 「同調査に... ライフ キッズケータイ, スマホ
エンタメ 2019年10月3日 6:00 小柳ルミ子のスマホマナーに批判集中!「ロナウドの悪口言う資格なし」 サッカーのご意見番の威厳が台無し? 歌手の小柳ルミ子が9月29日に放送された旅バラエティ番組「なりゆき街道旅」(フジテレビ系)に出演したのだが、ロケ中のとある行動が視聴者の批判を集めてしまったよ... エンタメ サッカー, スマホ, なりゆき街道旅, フジテレビ, 小柳ルミ子
エンタメ 2019年9月20日 10:00 えげつない速さ! あいみょんが見せた「神業の指技」に驚きの声 スマホ世代なのは分かるが、あの指使いは神業!? 若者に絶大な人気のシンガーソングライター・あいみょんがスマホを操作している動画が大反響を呼んでいる。 その動画は、あいみょんのスタッフのツイッ... エンタメ YouTube, あいみょん, スマホ, フリック, 空の青さを知る人よ
ライフ 2019年6月24日 10:00 コンセント不要「ワイヤレス充電」開発に疑問の声が噴出したワケ 東京大学大学院工学系研究科の川原圭博教授らの研究グループが6月17日、部屋中どこにいても、コンセントを使わずにワイヤレスでスマートフォンやタブレットに充電できる技術を開発したと発表した。 「... ライフ スマホ, ペースメーカー, ワイヤレス充電, 川原圭博, 東京大学
ライフ 2019年5月26日 10:00 携帯電話「4割得する」料金プラン攻略術(2)ムダなサービスこそ見直せ 現在、大手3社の料金プランは、利用状況に応じて「使い放題型」と「階段型」に大別される。 「使い放題型」は、スマホでのインターネット利用が多いユーザーに向けた料金プランである。ドコモが6月から打ち出... ライフ au, かけ放題, スマホ, ソフトバンク, ドコモ, 使い放題, 携帯電話, 料金プラン
ライフ 2019年5月15日 18:00 アップルが採った「5G移行」出遅れ対策にiPhoneユーザーが安堵 スマホの次世代通信規格の「5G」が、海外では2019年から商用サービスが開始、日本では2020年からの商用化が予定され、いずれにせよスタート目前とあって注目が高まっている。 「5Gになればデータの... ライフ 5G, iPhone, アイフォン, アップル, グーグル, クアルコム, スマホ
マネー 2019年4月18日 10:00 スキマ時間にできるオイシイ副業術(29)「不満買取センター」って何だ? 企業へのクレームや日頃感じている不満を買い取ってくれるサービスが、「不満買取センター」だ。 これは買い取った不満をデータとして集約し、マーケティングに活用したい企業に提供することで利益を上げるビ... マネー アプリ, お弁当, カフェ, クレーム, スキマ時間にできるオイシイ副業術, スマホ, 不満買取センター, 出前, 副業, 副業術, 喫茶店, 外食
エンタメ 2019年4月13日 18:00 “転売”に神経を尖らせるジャニーズが「スマホチケット」を導入しないワケ 嵐のドームツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」後半戦が、4月13日のナゴヤドーム公演からスタートする。来年末での活動休止を発表したことで、これまで以上にプラチナチケット... エンタメ ジャニーズ, スマホ, スマホチケット, チケット, デジタルチケット, ファンクラブ, 嵐
ライフ 2019年3月7日 10:00 「危ない眼科治療」本当の常識(3)「眼球体操」が絶対NGな理由 ところで、現代はパソコンやスマホなどで目を酷使しているため眼精疲労を訴える人も多く、「目にいい」とされる商品が人気を呼んでいる。 「家庭の医学書で紹介されている、風景写真を見るとかピンホールメガネ... ライフ コンタクトレンズ, スマホ, パソコン, 眼球体操, 眼科治療, 眼精疲労
ライフ 2019年3月1日 10:00 サムスン、ファーウェイが繰り出す「折りたたみスマホ」に需要はあるの? 世界のスマートフォンシェアで首位とされる韓国サムスン電子と、2位の座を米アップルと争う中国ファーウェイが、それぞれ2月20日と24日、立て続けに“折りたたみスマホ”の発売を発表。 サムスンの「G... ライフ Galaxy Fold, Mate X, アップル, サムスン, スマホ, ファーウェイ, 折りたたみスマホ