韓国一覧

ダルビッシュ、絶好調4勝目の試合に韓国メディアが注目したワケ

 パドレスのダルビッシュ有投手がロッキーズ戦に先発し、7イニング投げて被安打4失点ゼロで4勝目を挙げた(日本時間5月18日)。ダルビッシュは試合後、自身のブログを更新し、2月中からしっくり行っていなか...

スポーツ

日本代表DF冨安に韓国サポーターから「謝罪コメント」殺到の異例事態!

 サッカー日本代表DF冨安健洋が3月26日に自身のインスタグラムアカウントを更新し、前日に開催された韓国代表戦での“肘打ちラフプレー“被害について言及した。  冨安は3-0と完勝した韓国代表との国際...

スポーツ

「青二才が」「世間知らずめ」北朝鮮で金与正氏バッシングが連続する背景

 金正恩総書記の妹、金与正・朝鮮労働党副部長の発言をめぐり、朝鮮半島の内外が騒がしくなっている。  3月23日、情報番組「ワイド!スクランブル」(テレビ朝日系)は、米バイデン政権に対する北朝鮮の動向...

ライフ

東日本大震災の津波被害を嘲笑!? ソウル新市庁舎にまつわる怖い噂とは?

 富士の樹海など、潜入ルポを得意とするライター兼イラストレーターの村田らむ氏は韓国にたびたび足を運んでいる。ソウルで見かけたのは異様なフォルムの建物だった。まるで津波のような形状をして、今にも古い建物...

ライフ

キムチは中国料理だった?韓国との“キムチ論争”勃発で禁じ手の応酬に

「中国と韓国の『キムチ発祥論争』年を越しても激化続く」、「中国との『キムチ論争』をアメリカに持ち込む韓国の『禁じ手』」  これらは前者が「NEWSポストセブン」、後者が「デイリー新潮」で報じられた記...

ライフ

バイデン大統領誕生で韓国の“三枚舌外交”に異変!? 拉致問題に進展の兆しも…

 1月20日、ワシントンでは民主党のジョー・バイデン氏の第46代大統領就任式が行われた。バイデン政権発足により、アメリカの対北朝鮮外交は大きく変化しそうだ。22日、サキ大統領補佐官は、北朝鮮の核ミサイ...

ライフ

ソウルの「秘宝館」は日本より過激!? 若い女性が“イチモツ像”の上で…

 富士の樹海や特殊清掃の現場など、潜入ルポを得意とするライター兼イラストレーターの村田らむ氏。その取材範囲は韓国ソウルに及び、日本人観光客が滅多に足を踏み入れない性のミュージアムへ…。日本よりも過激な...

ライフ

「特等のうすのろ」声はすれども姿は見せず…金与正に「妊娠説」が流れた理由

 新年1月5日から平壌で開催されていた朝鮮労働党第8回大会が12日に終了。金正恩氏が建国者である祖父の金日成、父親の金正日に続き、北朝鮮の絶対的存在を意味する「党総書記」のポストに就任したことで、国内...

ライフ

韓国で「BTS法案」可決!「兵役」先送りでメンバーを待ち受ける試練とは?

 国の国際的価値を高めた大衆文化のアーティストに対し、兵役を30歳まで延期するとした法案が韓国の国会で可決されたのは、12月1日のこと。これを3日後に28歳のバースデーを迎えるBTS(防弾少年団)の最...

エンタメ

支持率38%台で窮地!文政権を追い込むソウルの不動産事情と半地下の恨み

 2019年のカンヌ国際映画祭パルムドール、今年のアカデミー賞の作品賞のダブル受賞を果たした韓国映画の「パラサイト 半地下の家族」。日本でも大ヒットしたのでご覧になった人も多いかもしれないが、父親が事...

ライフ

1 13 14 15 16 17 18 19 23