ライフ 2025年1月14日 18:00 トランプ氏が上映禁止訴えた映画がいよいよ公開、気になる見どころは? 昨年5月にカンヌ国際映画祭でプレミア上映され、あまりにも辛辣すぎる内容からトランプ陣営が上映の禁止を求めていたトランプ氏の伝記映画「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」がついに1月17日、日... ライフ カンヌ国際映画祭, トランプ, 灯倫太郎
ライフ 2025年1月10日 18:00 【北朝鮮】金正恩が製作指導の映画、上映中止⇒鑑賞者処分⇒突如テレビ放映の謎 北朝鮮の朝鮮中央テレビが年明け2日、3日の両日、金正恩総書記が台本執筆や演技指導を手がけたとされる映画「72時間」を朝鮮中央テレビで放送していたことが8日、明らかになった。 同映画は前後編で計約... ライフ 72時間, プラパガンダ映画, 朝鮮中央テレビ, 灯倫太郎, 金正恩
ライフ 2025年1月9日 18:00 習近平が“犬猿の仲”韓国に急接近する「したたか外交」 中国の習近平主席と韓国の尹錫悦大統領とが、ペルーで行われたAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の際、首脳会談を行ったのは昨年11月15日。両首相による会談は2022年11月にインドネシアで開催された... ライフ 中国, 尹錫悦, 灯倫太郎, 習近平, 韓国
ライフ 2025年1月8日 18:00 「ヒトメタニューモウイルス」中国で拡大の感染症が春節に日本で感染爆発⇒インフルに追い打ちか 昨年末から列島各地で猛威を振るっているインフルエンザ。9連休明けとなった1月6日には病院前に行列ができるほどで、東京都でも5年ぶりに警報基準を超える患者数が記録された。 そんなインフルエンザの感... ライフ HMPV, インフルエンザ, ヒトメタニューモウイルス, 灯倫太郎
ライフ 2025年1月7日 18:00 「日本を中国と混同」バイデン大統領がUSスチール買収阻止で米メディアにイジられた“大ミス” 《バイデン大統領の行動は恥ずべきもので、腐敗している。彼は経済・国家安全保障上の重要な同盟国である日本を侮辱し、アメリカの競争力を危険にさらした》 これは、日本製鉄による米大手鉄鋼メーカー、USス... ライフ USスチール, デビッド・ブリット, トランプ, バイデン, 日本製鉄, 灯倫太郎
ライフ 2025年1月7日 6:00 「時速50キロ超え」も可能に…電動アシスト自転車の「改造」で事故が急増している! 子供の送迎をする親など、今では多くの人が利用する電動アシスト自転車。弱い脚力でも坂を上ることができ、スピードも出せるが、法律による速度制限により、時速24キロまではアシスト機能が働くものの、それを超... ライフ モペット, 灯倫太郎, 電動アシスト自転車
ライフ 2025年1月6日 18:00 トランプ氏が就任初日にブチ上げる大統領令「25以上」の中身 いよいよ1月20日から始動する「トランプ2.0」。自身の勝利を「国民総意による私への委託」と表現してきたトランプ氏は、「就任初日に独裁者になる」と訴え、数々の大統領令に署名すると明言してきた。全米メ... ライフ アメリカ, トランプ, 灯倫太郎
ライフ 2025年1月2日 18:00 【北朝鮮】金正恩がプーチンにハシゴを外される「兵士1万人派遣」大博打の悲惨な結末【AsageiBiz2024年BEST】 韓国大統領による非常戒厳について、「数十年前の軍事独裁時代のクーデターに似ている」とヌケヌケと論評したのは北朝鮮の国営紙である。その間にも多くの北朝鮮兵が、ロシア西部クルスク州の極寒の地で戦闘を展開... ライフ ウクライナ, ブルー・イエロー, ロシア, 灯倫太郎
ライフ 2024年12月30日 18:00 米国政治を左右か トランプ氏「美人すぎる側近」絶対忠誠の理由 来年1月20日、いよいよ第2次トランプ政権がスタートする。トランプ氏は第1次政権で、自身の政策に異議を唱えた閣僚らを次々と罷免したこともあり、今回起用した閣僚は、いかにトランプ氏に忠誠心を持ち、政策... ライフ トランプ, ナタリー・ハープ, 灯倫太郎
ライフ 2024年12月27日 18:00 「手のひら返し」中国の擦り寄りに乗った石破政権に下るトランプ氏の鉄槌 福島第一原発の処理水を巡っては「汚染水の垂れ流し」と文句をつけ、海産物の輸入を禁止。今年8月には長崎県沖の領空を空軍機で侵犯するなど、やりたい放題の中国。ところが、アメリカでのトランプ氏の大統領就任... ライフ トランプ, 中国, 灯倫太郎, 石破茂, 福島第一原発