ビジネス 2024年4月15日 6:00 パナソニックが中古家電事業を拡大 新品の2割引き「検査済み再生品」を買うべき根拠 パナソニックは4月10日、不具合などで戻ってきた中古家電を整備した「検査済み再生品」の販売事業を拡大すると発表した。同社が完璧な修理やクリーニングなどを施したリユース品が保証まで付いて、新品より2割... ビジネス パナソニック, リユース, 小林洋三, 検査済み再生品
ライフ 2024年4月14日 18:00 韓国NO.1バーガーチェーンが日本初上陸も「熱しやすく冷めやすい」美食国家の壁 韓国のハンバーガーチェーン「MOM’S TOUCH(マムズタッチ)」が4月16日、渋谷・公園通りに1号店をオープンし、日本初出店を果たす。韓国では店舗数1位を誇る超人気ブランドだが、果たして日本でも... ライフ マムズタッチ, 小林洋三, 韓国
ライフ 2024年4月12日 10:00 ドミノ・ピザ調査で「食べない派」が約1割もいた“ピザの耳”を使った簡単レシピ 宅配ピザチェーン最大手の「ドミノ・ピザ」が、独自に「ピザを食べる時、耳まで食べる?」とのアンケート調査を実施したところ、「食べない」と回答した人が約1割もいたことが明らかとなった。予想外に食べ残され... ライフ ドミノ・ピザ, 小林洋三
ライフ 2024年4月12日 6:00 「町のパン屋」倒産が過去最多に!小麦と光熱費の高騰以外の“圧迫”とは 東京商工リサーチが発表した「パン製造小売の倒産動向」の調査結果によると、2023年度のパン製造小売の倒産が過去最多となったという。要因としては原材料である小麦価格の高騰などが挙げられるが、他にも何か... ライフ おにぎりブーム, 乃が美, 小林洋三
ライフ 2024年4月11日 10:00 Xの「1秒動画」が煩わしい!インプレゾンビの思惑とカンタン対策法 Xにわずか1秒の再生時間しかない動画を投稿するアカウントが急増している。動画の自動再生をオンにしていると1秒しかない動画が繰り返し再生されることから、あまりにも煩わしいと批判が殺到しているが、なぜ1... ライフ インプレゾンビ, インプレッション稼ぎ, 小林洋三
ビジネス 2024年4月11日 6:00 「吉野家」3年目の親子丼に立ちふさがる「なか卯」30周年の壁 牛丼チェーン「吉野家」は4月11日より3年連続での登場となる「親子丼」を一部を除いた全国の店舗で今年も販売する。春の定番限定メニューとして定着させたいところだが、最強のライバルである「なか卯」の「親... ビジネス なか卯, 吉野家, 小林洋三, 鳥インフルエンザ
エンタメ 2024年4月10日 10:00 「Disney+」パスワード共有制限で新規加入者増とはいかない事情 動画配信サービス「Disney+」が、6月から本格的なパスワード共有対策に乗り出すことがウォルト・ディズニーのボブ・アイガーCEOのインタビューによって明らかとなった。 「アイガー氏は米CNBCの... エンタメ Disney+, Netflix, ディズニー, 小林洋三
ライフ 2024年4月10日 6:00 湖池屋「ポテトチップス」の賞味期限が“2カ月も延長”のナゼ スナック菓子メーカー大手の湖池屋は、4月1日から製造したポテトやトウモロコシのスナック菓子の賞味期限について、それぞれ2カ月延長すると発表した。商品の再検証を実施したところ賞味期限を延ばしても問題な... ライフ 小林洋三, 湖池屋, 賞味期限
ライフ 2024年4月9日 6:00 1万食を突破したバーガーキングの「フェイクバーガー」は肉がないのに「激ウマ」だって! ハンバーガーチェーン「バーガーキング」が4月1日から販売を開始した「THE FAKE BURGER(ザ・フェイク・バーガー)」が、4日までに1万食の売り上げを突破していたことがわかった。エイプリルフ... ライフ THE FAKE BURGER, バーガーキング, 小林洋三
ライフ 2024年4月9日 6:00 Xが無料で付与「青バッジ」を非表示にするアカウントが続出した「もっともな理由」 Xのアカウントに表示される「青バッジ」は、かつては有名人や著名人であることを公式に認める「信頼の証」であり、最近では有料プランである「X Premium」の加入者に付与される認証バッジでもあった。だ... ライフ X Premium, イーロン・マスク, 小林洋三, 緒方恵美, 青バッジ