マネー一覧

値上げラッシュの10月に朗報!値下げ食品、割引サービスはこんなにある

 10月は4月を上回る2024年最大の値上げラッシュ。帝国データバンクによると、主要食品メーカー195社の商品のうち、10月から値上げされた飲食料品は2911品目。加えて、電気ガスの公共料金、郵便料金...

マネー

佐藤治彦「儲かる“マネー”駆け込み寺」“物価の優等生”たまごの価格動向が怪しい

 たまごが再び高騰するのではないかと心配されている。  この記事を読んでくださってる皆さんは、食卓に目玉焼きが出たり、すき焼きを食べる時に生たまごを割りながら「最近はたまごも高いんだろうなあ」という...

マネー

シニア大歓迎「儲かるスキマバイト」7選(2)おむつのアンケートに答えて8000円!

 ここからは上級者編だ。  昨今のゆるキャラブームでニーズが高まっているのが着ぐるみのアルバイトだ。 「ゆるキャラは全国にいて、現地では県の職員の方たちが入ることが多いそうなのですが、物産展などの...

マネー

シニア大歓迎「儲かるスキマバイト」7選(1)“プロバイター”芸人の手帳に「あけ」「しめ」謎の文字

 空いた時間に単発で働く「スキマバイト」がシニア世代に浸透している。大手仲介サービス「タイミー」の報道資料によると、昨年7月時点で65歳以上の登録者は約4万人。20年以降、毎年2倍のペースで増え続けて...

マネー

山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」少子化で大学サバイバル激化!「通信制」が最後の希望

【今回のお値段「私大」:支出 40億以上(収入40億円前後)(1学年1000人規模の中堅校)】 「物価高」が話題になっている昨今だが、ここ50年の間に大きく値上がりしたものにあげられるのが大学の学費...

マネー

佐藤治彦「儲かる“マネー”駆け込み寺」消費税率は一律ではなく地域で変える それが地方再生につながる最善の策!

 9月27日に投開票が行われた自民党総裁選には、若手からベテランまで9人が立候補。この原稿を書いている時点では岸田首相の後任が誰になるかはわかっていないが、地方が強固な地盤になっている自民党らしく、候...

マネー

「巨額詐欺男」がハマった「オンナとカネ」無間地獄(6)逮捕前に預けた「18億円」の行方

 齋藤氏が黒崎氏を信用したのは、乱交の一夜を共にしたからだけではなかった。この頃、当局の追及を前に、もはや齋藤氏は自首か逃亡、もしくは自殺か、選択肢は3つしか残されていない状態になっていた。 「結果...

マネー

「巨額詐欺男」がハマった「オンナとカネ」無間地獄(5)マカオ夜総会で美女3人と肉弾戦

 それでも、怪しげな黒崎氏との距離を、齋藤氏は縮めていく。両者を結びつけたのは「カネとオンナ」だった。齋藤氏が続ける。 「アスクレピオスの丸紅案件への出資者を紹介してもらったりして、お得意さんになっ...

マネー

「巨額詐欺男」がハマった「オンナとカネ」無間地獄(4)「つけヒゲ」で変装して現れる男

 病院再生事業を志した男は、ビッグビジネスを前に金の魔力に負けた。そして、女に入れあげるなど欲に溺れた結果、「リーマン・ショック」の一因となった巨額詐欺に手を染めてしまう─。そんな男が事件の謎である騙...

マネー

1 3 4 5 6 7 8 9 97