ライフ 2022年6月19日 10:00 がん生還有名人「ステージ4」に打ち克った男たち 今月7日に発売の「新潮」7月号より連載を始めた自伝「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」で、ステージ4のがんであることを告白した坂本龍一。日本を代表する音楽家として70歳を迎えても第一線で活躍していた... ライフ 坂本龍一, 城後光義, 小西博之, 村野武範, 竹原慎二, 鳥越俊太郎
ライフ 2022年6月18日 18:00 金正恩 戦慄の「核暴走」シナリオ【3】韓国陸軍にスパイ発覚で機密情報が筒抜けに 実戦で使える核の小型化に成功して「宣戦布告」されれば、韓国とアメリカの分断は必至。そうなれば、日本は〝傍観者〟として、手をこまねいているしかないのか。 「北朝鮮は日本に届く射程の弾道ミサイルを最低... ライフ アメリカ, ミサイル, 北朝鮮, 金日成, 金正恩, 韓国
ライフ 2022年6月18日 18:00 国外逃亡する給付金詐欺犯たち…元犯罪者が語る「潜伏しやすい国」とは? 今月、約10億円の持続化給付金詐欺事件の主犯格だった谷口光弘容疑者が潜伏先のインドネシアで現地当局に逮捕。また、国税庁職員らが関与した2億円の給付金詐欺グループの主犯格と目される松江大樹容疑者も移住... ライフ インドネシア, カンボジア, タイ, ドバイ, フィリピン, 国外逃亡
ライフ 2022年6月18日 10:01 金正恩 戦慄の「核暴走」シナリオ【2】ソウル近郊だけを無力化 対立が鮮明になった「北」と「南」の関係について、半島情勢に詳しいジャーナリストの福田恵介氏が解説する。 「北朝鮮は自分たちの利益にならなければ、どの国のトップであろうと、会うことはありません。国内... ライフ アメリカ, ミサイル, 北朝鮮, 金正恩, 韓国
ライフ 2022年6月18日 10:00 金正恩 戦慄の「核暴走」シナリオ【1】妹の金与正の逆鱗に触れた 北朝鮮による「ミサイル発射」は今年だけで17回に及び、過去最多のハイペースで撃ち続けている。武力の示威行動は日米韓に向けた挑発だけではなく、金王朝の悲願でもある「朝鮮統一」に向けた〝狼煙〟なのか。大... ライフ ミサイル, 北朝鮮, 尹錫悦, 金与正, 金正恩, 韓国
ライフ 2022年6月17日 18:00 独禁法違反認定「食べログ」の使い方?伊藤聡子氏は「3点台半ば」、堀江氏はズバリ… 飲食店情報サイト「食べログ」で、チェーン店であることを理由に不当に評価点を下げられたとして、焼き肉チェーン店を展開する「韓流村」は、同サイトの運営会社「カカクコム」に約6億4000万円の損害賠償を求... ライフ カカクコム, 堀江貴文, 食べログ
ライフ 2022年6月17日 10:00 外資撤退でロシアがポンコツ車だらけに!? 新車でもエアコン、エアバッグなし ロシアで新しいマクドナルドの「代替マック」がスタート。客の本音としては、店は復活しても味は失われたままのようで、化石燃料の輸出は経済制裁の抜け穴を通じて好調のようだが、ロシア経済は徐々にマイナス影響... ライフ アフトワズ, モスクビッチ, ラーダ, ルノー, ロシア
ライフ 2022年6月16日 18:00 遺体放置で飲料水が汚染!マリウポリに追い撃ち「コレラで1万人死亡」の重大懸念 いまだ激しい戦闘が続くウクライナ東部。一方、ロシアに制圧された南東部マリウポリでは、コレラや赤痢などの感染症の症状を訴える住民が現れたことで、マリウポリのボイチェンコ市長はイギリスメディアの取材に「... ライフ ウクライナ, コレラ, マリウポリ, ロシア, 赤痢
ライフ 2022年6月16日 12:45 古市憲寿氏、札幌まつりの“来場自粛要請”をバッサリ!「素人なんですかね」 社会学者の古市憲寿氏が6月16日、情報番組「めざまし8」(フジテレビ系)に出演。6月14日から始まった札幌まつりで、来場自粛が呼びかけられたことに苦言を呈した。 コロナ禍の影響で3年ぶりに中島公... ライフ めざまし8, 古市憲寿, 札幌まつり
ライフ 2022年6月16日 6:00 マスク義務解除の韓国、コロナ支援金で「駆け込み整形」のとんでも実態 韓国保健福祉部が、世界保健機関(WHO)などの勧告や諸外国の動向などを考慮し、一部条件付きで屋外でのマスク着用義務緩和を発表したのは、4月29日のこと。屋内でのマスク着用義務は引き続き続けられるもの... ライフ 整形, 緊急災害支援金, 韓国