ライフ一覧

ホーキング博士が警告していた中国の「危ない宇宙人探し」に動きアリか!

 アメリカのNASA(アメリカ航空宇宙局)はつい先日、いわゆるUFO、未確認飛行物に関する研究チームを立ち上げたが、中国の望遠鏡でも「もしかしたら地球外文明が発したものか!?」という信号をいくつか発見...

ライフ

「スッキリ」パワハラ自死報道で“一発屋”の名前が消された理由

 青森県の住宅建築業に勤務していた40代男性が18年に自死を遂げたのは、上司の激しいパワーハラスメントが原因だったとして、男性の遺族が会社と代表に約8000万円の損害賠償を求める訴えを起こしたのは6月...

ライフ

ここまでやるか!? ロシア軍による「外国人捕虜」「ジャーナリスト」処刑の驚愕実態

 ロシア軍による、外国人捕虜やジャーナリスト処刑の事実が次々に明らかになってきた。     国際NGO「国境なき記者団(RSF)」が、ウクライナのジャーナリスト、マクシム・レビン氏らが、ロシア兵に...

ライフ

職員給与低水準に女性流出…「ひるおび」に明石市長が憤慨「事実誤認だらけ」

 6月24日午前0時過ぎに兵庫県明石市の泉房穂市長がTwitterを更新。前日にオンエアされた全国ネットの情報番組「ひるおび」(TBS系)に対して、厳しい声を上げた。番組で明石市の少子化対策が取り上げ...

ライフ

尼崎市46万人分データが漏出!? 自爆会見で浮上した13桁のパスワードとは

 兵庫県尼崎市が全市民の住民基本台帳などのデータが入ったUSBメモリーを紛失した騒動が大きな波紋を呼んでいる。23日午前に尼崎市が開いた緊急会見の質疑応答の中で、USBメモリーのパスワードに関する詳細...

ライフ

“大物元幹部”の出馬で札幌が真っ二つ!市長選は「五輪は是か非か」直接投票の様相に

 去年の夏、スッタモンダあった末に東京五輪が終わったばかりだと思っていたら、今度は札幌の2030年冬季五輪の招致がヤマ場に差し掛かり、またぞろ賛否を巡って今後大モメにモメそうだ。  来年春に任期満了...

ライフ

アジア・東欧で「反中感情」激化! 習近平の野望「一帯一路」が頓挫の可能性

 中国の習近平国家主席が2013年から提唱する、アジア〜ヨーロッパ〜アフリカ大陸にまたがる、夢の巨大経済圏構想「一帯一路」。  ところが、そんな習主席肝いりの国家戦略に、大きなが翳りが見え始めている...

ライフ

「ヤクルト1000」品薄状態でついにヤクルトレディへの迷惑行為も発生!

「ストレス緩和」「睡眠の質向上」といった効果から人気が過熱して現在も入手困難な状況が続く「ヤクルト1000」だが、製品を配達する「ヤクルトレディ」への迷惑行為の報告がSNS上に相次いでいる。 「6月...

ライフ

1 497 498 499 500 501 502 503 817