ライフ 2022年7月12日 18:00 維新は「有名人擁立作戦」が不発!? 最も貢献したタレント候補は? もともと自民もしくは自公優勢が伝えられていた参院選は、安倍晋三元総理の思わぬ逝去に「弔い合戦」の様相も加わって、自民単独で改選過半数を制するという自民圧勝に終わった。ではタレント候補はその中で、どの... ライフ 中条きよし, 参政党, 日本維新の会, 松井一郎, 松野明美, 猪瀬直樹, 神谷ゆり, 自民党, 赤松健, 青島健太
ライフ 2022年7月12日 12:01 「安倍氏死去」で中国と韓国の対照的な反応 安倍晋三元首相が凶弾に倒れて、すぐ浮かんだのが隣国の中国、ロシア、韓国の反応だった。良くも悪くも日本の隣国であり、安倍元首相と深く関係していたからだ。 安倍氏が銃撃されたという報道の直後、中国の... ライフ ロシア, 中国, 安倍晋三, 李克強, 習近平, 韓国
ライフ 2022年7月12日 10:00 中国「PCR検査コスト」が国防費越え! 習近平「ゼロコロナ」崩壊の足音 習近平政権が掲げる「ゼロコロナ」政策。その柱として当局が5月下旬に打ち出したのが、大都市や地方の中核都市に「徒歩15分圏内」で検査場を常設するという施策だ。 中国では、感染力の強いオミクロン株が... ライフ PCR検査, ゼロコロナ, 中国, 習近平
ライフ 2022年7月11日 18:00 「安倍元首相銃撃」山上容疑者と映画「タクシー・ドライバー」を重ねる声 参院選の応援演説中に安倍晋三元総理が凶弾に倒れるという衝撃的事件に、国内はもとより海外からも追悼メッセージが届くなか、一部ネット上には「デニーロのタクシードライバーがリアルに」「もうあの映画をテレビ... ライフ タクシードライバー, ロバート・デニーロ, 安倍晋三
ライフ 2022年7月11日 18:00 「ジョブチューン」一流料理人のジャッジ方法に串カツ田中ファンが「ありえない」 ファミレスから、牛丼チェーン、コンビニスイーツまで、従業員イチオシのメニューを一流料理人が審査し、合格か不合格かを判定する「ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(TBS系)のジャッジ企... ライフ ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます, 串カツ田中
ライフ 2022年7月11日 14:27 生稲晃子氏「圧倒的実力不足」を物ともせず初当選!年収3380万円に見合う仕事を 7月10日に投開票された参院選の東京選挙区で、元おニャン子クラブで自民新人の生稲晃子氏が初当選を果たした。選挙特番を通じ、生の喜びの声を聞きたかった有権者も多かったに違いないが、それはかなわなかった... ライフ 朝日健太郎, 池上彰の参院選ライブ, 生稲晃子
ライフ 2022年7月11日 10:00 「値上げカレンダー」まで登場したスタグフレーション下の日本「本格値上げはこれから」食品だけで2万品目 しばらく前から毎日値上げのニュースを聞かない日はないくらいだが、上場している食品メーカーに限っただけでも、年内で2万もの品目が値上げされる予定だという。 「帝国データバンクが主要食品105社の価格... ライフ オイルショック, スタグフレーション, 値上げ, 昭和恐慌
ライフ 2022年7月10日 18:00 「電力不足対策」は国民の良心頼み! エネルギー計画「無策」で日本は“再生不可能”に 経済産業省が「電力需給ひっ迫注意報」を発令したのは6月27日から4日間。7月1日からは7年ぶりに全国に節電要請を行った(9月30日まで)。 夏本番はこれからだというのに節電とはどういうことだと首... ライフ 原子力発電所, 火力発電所, 節電要請, 電力需給ひっ迫注意報
ライフ 2022年7月10日 10:00 「蚊が消えた?」猛暑で生き物に異変!肉・卵・牛乳にも悪影響 東京都心でも6月25日から9日間続いた記録的な猛暑。一旦は落ち着いたものの、気象庁が出した7月の1カ月予報によると、中旬にはもう夏本番で、沖縄を除いた全国で平年より暑い夏になるという。 先日の猛... ライフ 乳牛, 猛暑, 蚊
ライフ 2022年7月9日 18:00 今月から発売開始の「青春18きっぷ」は特急も乗車可能だった? 現在発売中のJRの普通・快速列車1日乗り放題×5回分がセットになった「青春18きっぷ」。利用可能期間は7月20日〜9月10日で、行楽客や帰省客の利用も多い人気のフリーきっぷだ。 ただし、特急列車... ライフ ホビートレイン, 奥羽本線, 宮崎空港線, 日豊本線, 特急券, 石勝線, 良野・美瑛ノロッコ号, 青春18きっぷ