ライフ 2022年7月9日 18:00 今月から発売開始の「青春18きっぷ」は特急も乗車可能だった? 現在発売中のJRの普通・快速列車1日乗り放題×5回分がセットになった「青春18きっぷ」。利用可能期間は7月20日〜9月10日で、行楽客や帰省客の利用も多い人気のフリーきっぷだ。 ただし、特急列車... ライフ ホビートレイン, 奥羽本線, 宮崎空港線, 日豊本線, 特急券, 石勝線, 良野・美瑛ノロッコ号, 青春18きっぷ
ライフ 2022年7月9日 18:00 「食べ物がまずい県ランキング」意外すぎる結果に全国民が困惑? 昨年、「都道府県魅力度ランキング」で44位となった群馬県の山本一太知事が、ランキングと調査・発表を行った会社を痛烈批判。メディアでも取り上げられ、大きな騒動となったことは記憶に新しい。そんな中、また... ライフ Rank1, 中川淳一郎, 都道府県魅力度ランキング, 食べ物がまずい都道府県ランキング
ライフ 2022年7月9日 10:00 「日本一上陸が困難な有人島」のサウナは格別だった! 伊豆諸島の有人島では最南端に位置する青ヶ島。島民はわずか166人(※22年6月現在)と東京都の自治体では最も人口が少ない。 東京本土からの距離は約350キロと小笠原諸島(約1000キロ)よ... ライフ ひんぎゃ料理, ふれあいサウナ, 伊豆諸島, 尾山展望公園, 青ヶ島
ライフ 2022年7月8日 18:00 塩野義コロナ飲み薬「日本で見送り→中国で承認申請」に噴出する厚労省への怒り 塩野義製薬が、開発中の新型コロナウイルス感染症の飲み薬「ゾコーバ」について、中国での薬事承認を目指し、中国当局に治験データなどの資料提出を始めたと発表した。日本では、この薬の承認のために「緊急時承認... ライフ ゾコーバ, 中国, 厚生労働省, 塩野義製薬, 新型コロナウイルス, 緊急時承認制度
ライフ 2022年7月8日 15:47 安倍元総理襲撃で「ひるおび」恵俊彰が怒り「選挙中に許されない」、田崎史郎氏は「選挙中に関わらず許されない」 参院選投開票の2日前の8日午前11半過ぎ、安倍晋三元総理への銃撃が報じられ、日本中に衝撃が走った。奈良市の近鉄・大和西大寺駅前で応援演説中に、何者かに背後から散弾銃で撃たれ、心肺停止の状態のままドク... ライフ ひるおび!, 安倍晋三, 恵俊彰, 田崎史郎
ライフ 2022年7月8日 13:58 辻元清美氏「生卵被害」の“自作自演疑惑”に愕然!それでも残るある疑問 7月10日に投開票が行われる参院選の比例代表に立候補している立憲民主党の辻元清美氏。7月6日更新のツイッターで、東京事務所に生卵を投げつけられたことを報告したが、ネット上で思わぬ〝自作自演〟疑惑が浮... ライフ 参院選, 立憲民主党, 辻元清美
ライフ 2022年7月7日 10:00 夏場のエアコン「我慢派」が4割超!「節電ポイント」が熱中症リスクを高めるおそれ 6月29日、パナソニックは年代別エアコン利用状況に関する調査結果を発表し、夏のエアコンは我慢派・使わない派が4割以上いることが明らかとなった。特に60代以上はエアコンに対してネガティブな印象を持って... ライフ エアコン, パナソニック, 三菱電機, 熱中症, 節電ポイント
ライフ 2022年7月7日 10:00 プーチンが虎視眈々と狙う「バイデン政権の自壊」とウクライナ支援の変容 先月開かれたNATO首脳会議の閉幕後会見で、ストルテンベルグ事務総長は「ロシアが私たちの安全保障にとって最大かつ直接的な脅威であることを明確にした」として、ロシアを事実上の敵国と認定した。 さら... ライフ NATO, バイデン大統領, プーチン大統領, ロシア
ライフ 2022年7月7日 6:00 消防団員報酬の「私的流用」相次ぐ!団員の通帳・カードを幹部が預かって… 消防団の報酬を、団員個人ではなく分団が受け取り、不正に管理している問題で、総務省消防庁が昨年4月に是正するよう通知していたが、いまだ団員に直接支払っている自治体は約70%にとどまっているという。今年... ライフ 報酬, 消防団, 消防庁
ライフ 2022年7月6日 18:00 プーチン大統領ら資産68兆円没収も、ウクライナ復興に「最低100兆円必要」の現実 壊したものは、壊した相手に責任を取って直してもらう。至極まっとうな意見だ。 ウクライナのシュミハリ首相が4日、スイス南部ルガノで開かれた「ウクライナ復興会議」で演説。ウクライナがロシア侵攻... ライフ EU, ウクライナ, オリガルヒ, プーチン大統領, ロシア