ライフ一覧

「南北統一の放棄」を憲法に明記 “先代の夢”を否定し戦争に突き進む金正恩の「頭の中」

 これがいつもの脅しでなかったら、北朝鮮と韓国との間で勃発する戦争は、米中ロ、そしてわが日本も巻き込まれることは間違いない。  北朝鮮の金正恩総書記が15日、平壌で開かれた最高人民会議において、韓国...

ライフ

キツネにちなみ「こんドーム?」札幌ドーム「命名権募集」でネットは大喜利祭りに

 現在では一般にも広く認知されているネーミングライツ。プロ野球やJリーグのスタジアムのほか、コンサートを行う大規模ホールでも企業名などが付いた会場は少なくない。  そんな中、一昨年まで北海道日本ハム...

ライフ

ロシアの旅行会社が「北朝鮮ツアー」を募集 高級リゾートをPRする女性ブロガーのまさかの正体

 昨年9月の金正恩総書記訪露によるプーチン大統領との会談以降、その距離が急速に近くなった感のある北朝鮮とロシア。今月13日からは北朝鮮の崔善姫外相がロシアを訪問し、16日にはプーチン氏、ラブロフ外相と...

ライフ

政治刷新本部に「劇団自民党」、杉村太蔵にコメント使いまわし疑惑

 裏金問題をめぐって刑事告発を受けていた安倍派(清和政策研究会)の幹部7人について、東京地検特捜部は不起訴とする方針を固めたことが1月16日に報じられた。自民党では現在、政治刷新本部の会合で派閥政治に...

ライフ

能登半島地震の保険請求額は最大900億円か、保険加入率はなぜ低い?

「転ばぬ先の杖」というように、いざという時に頼りになるのが保険だ。 「もちろん避難生活や支援の現場は修羅場のような大変さですが、こんな時に頼りにされる保険会社も対応に大わらわ。東京海上、三井住友、損...

ライフ

プーチン大統領の娘がメディア出演、「人命第一」発言の波紋

 これも、3月に控えた次期大統領選を前にした、国民へのアピールなのだろうか。これまでメディアに出ることなどなかった、プーチン大統領の長女マリヤ・ボロンツォワ氏が、地元の医療系非営利団体とのインタビュー...

ライフ

「大きな地震これで3つ目」玉川徹氏の発言にツッコミ「熊本を忘れたのか?」

 石川県の馳浩知事が「集落ごと移ってください」と“丸ごと避難”を呼びかけたのは1月12日のこと。地震発生から2週間が経過した今も、能登半島では道路の復旧のめどが立っておらず、石川県内では14日時点で1...

ライフ

台湾総統選で赤っ恥の中国が早くも「ナウル共和国との国交強奪」を仕掛ける嫌がらせ

 1月13日に投開票のあった台湾総統選挙では、中国が一番望まない、中国から距離を置く現与党の民進党・頼清徳氏が勝利したことで、中国は「民進党は世論を反映できない」と当てこすりのコメントを発表するしかで...

ライフ

泉房穂前明石市長が「裏金論争」で石原伸晃氏に圧勝!視聴者の声

 自民党元幹事長の石原伸晃氏(66)と前明石市長の泉房穂氏(60)が1月16日、「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)にリモート出演。政治とカネの問題で激論を交わした。  この日の放送では、自民党...

ライフ

埼玉と群馬の県境に新空港建設案!「人流・物流の新たな拠点」の一方、問題は山積みで…

 首都圏には羽田と成田、茨城の3カ所の空港があるが、茨城以外の北関東在住者にとってはいずれの空港もアクセスが容易でないのがネックとなっている。しかし、そうした問題を解消すべく、埼玉県北部と群馬県南部の...

ライフ

1 277 278 279 280 281 282 283 823