ビジネス 2020年9月18日 6:00 「BTS」で客寄せ!? 新型SUV披露の「ヒュンダイ」日本再上陸の現実味 9月11日、韓国自動車メーカー最大手のヒュンダイの日本向けホームページがリニューアルし、同社の燃料電池SUV「ネッソ」を体験できるイベントを開催することも発表されたことで、日本再上陸の可能性が急速に... ビジネス BTS, ヒュンダイ, 燃料電池SUV, 韓国
ビジネス 2020年9月17日 18:00 「いきなり!ステーキ」の救世主!? 透明マスクが“街ロケ”で支持されるワケ 系列店「ペッパーランチ」の売却やプリペイドサービス“肉マネー”の終了発表など苦境ばかりが伝えられたが、悪いニュースばかりではないようで……。 「いきなり!ステーキ」を展開するペッパーフードサービス... ビジネス いきなり!ステーキ, ペッパーランチ, マスク, 新型コロナウイルス
ビジネス 2020年9月17日 10:00 世界一に認定!? アメリカで韓国「辛ラーメン」が爆発的ヒット!人気の理由は… 世界各国で新型コロナウイルスによる”巣ごもり需要”が続伸するなか、アメリカで韓国のインスタントラーメン「辛ラーメン」が爆発的売り上げを記録しているという。 今年6月、ニューヨークタイムズ紙のレビ... ビジネス アメリカ, 新型コロナウイルス, 辛ラーメン, 農心
ビジネス 2020年9月16日 6:00 「菅政権」で進む地銀再編、「大阪都構想」実現で国際金融センター開設へ 株式市場では自民党総裁選の結果を待たずとも、「安倍退陣」以後、早くも“最有力”候補となった菅義偉氏による「スガノミクス銘柄」へと関心は移っていた。 さてその最たるものの1つが、菅氏が総裁選立候補... ビジネス SBIホールディングス, スガノミクス, メガバンク, 国際金融センター, 地銀, 携帯電話, 菅義偉
ビジネス 2020年9月15日 18:00 宿敵「大戸屋」は戦々恐々!?「やよい軒」の“無限だし茶漬け”投入に称賛の声 定食チェーン「やよい軒」を運営するプレナスは、9月17日から全店舗で無料の「だしサービス」をはじめると発表。ネット上では絶賛する声が相次いでいる。 「だしサービスとは、専用のポットに入ったかつおだ... ビジネス おかわり, だしサービス, やよい軒, 大戸屋
ビジネス 2020年9月15日 18:00 注文5割増!コロナ禍で“性処理ドール”に世界的特需「女性向けの商品も…」 依然として世界中で猛威を振るう新型コロナ。人々の生活に多大な影響を与えているが、それは消費の動向についても同じだ。ロックダウンや外出自粛が解除された現在でも、意識的に自宅で過ごす時間が増えたという人... ビジネス セックス・アンド・ジーニー社, 性ドール
ビジネス 2020年9月15日 10:00 コロワイド「大戸屋」乗っ取り劇に見た「やられたらやり返す」遺恨ドラマ 外食大手のコロワイドは、定食チェーン「大戸屋」を運営する大戸屋ホールディングス(HD)の株式公開買い付け(敵対的TOB)が成立したと発表した。コロワイドは窪田健一社長ら現経営陣を解任して刷新すると見... ビジネス TOB, お家騒動, コロワイド, 半沢直樹, 大戸屋, 大戸屋ホールディングス, 株式公開買い付け
ビジネス 2020年9月15日 10:00 ディズニーリゾートついに「ショップ袋有料化」へ!背景に非常識な転売行為が オリエンタルランドが東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの商品店舗で無料提供しているショップ袋を10月1日から有料化することを発表した。サイズは2種類で一律20円となる。また同日から袋のデザイン... ビジネス オリエンタルランド, レジ袋有料化, 東京ディズニーシー, 東京ディズニーランド, 転売, 転売ヤー
ビジネス 2020年9月15日 6:00 「そごう」37年の営業に幕、「百貨店ゼロ県」の徳島で閉店を惜しむ声が続々 近年、百貨店が各地で閉店・撤退し、業界が苦境に立たされていることは知っている人も多いだろう。そんな中、8月31日にはそごう徳島店が閉店。37年の営業に幕を下ろした。 実は、同百貨店は徳島県内にあ... ビジネス MEGAドンキ, イオン, イオンモール, そごう, 百貨店, 閉店
ビジネス 2020年9月13日 10:00 カリスマ飲食プロデューサーに「金銭トラブル」(3)設計図を無許可で使用 両者の主張の齟齬については、「週刊アサヒ芸能」本誌が断を下す立場にはない。事実として残るのは、小林氏の会社が制作した設計図が、報酬の支払いのないまま無許可で使用されていることだ。この件について小林氏... ビジネス アサ芸, カリスマ飲食プロデューサーに「金銭トラブル」, みらい開発, 有限責任事業組合, 羽田空港, 週刊アサヒ芸能