ライフ 2025年1月11日 10:00 ケンタッキーが「45分チキン食べ放題」を開催!「80分食べ放題」実施店も ケンタッキーフライドチキンが期間限定で「食べ放題」を開催する。 期間は1月14日から24日の平日16時~で全国の353店舗でおこなわれる。価格は1人あたり一般2000円、小学生980円、幼児0円... ライフ ケンタッキー, ケンタッキーフライドチキン, ケン高田
ライフ 2025年1月11日 6:00 致死率50%「鳥インフルエンザ」世界的大流行で「6000万人死亡」という戦慄予測 致死率は新型コロナウイルスの10倍もという、恐怖の高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)への警戒感がアメリカで急速に高まっている。医療関係者が懸念する。 「米疾病対策センター(CDC)が1月6日、ル... ライフ パンデミック, 新型コロナウイルス, 田村建光, 鳥インフルエンザ
マネー 2025年1月11日 6:00 山中伊知郎「あなたの知らない“原価”の世界」おじさんがバンド活動を始めるとコレだけかかる 【今回のお値段「おやじバンド」:必要経費 初心者バンド総額60万~70万円前後(ギャラゼロ 多くは持ち出し)】 コロナでライブを控えていた人たちが活動を再開、さらに家に籠もっていた時期に楽器演奏の... マネー バンド, ライブハウス, 山中伊知郎
ライフ 2025年1月10日 18:00 「油そば」コスパとタイパの良さで人気でも…中年ビジネスマンが気をつけたいポイント 油そばとは、スープのないラーメンの一種。スープの代わりに食用油や醤油ベースのタレなどを麺と混ぜ合わせ、メンマやチャーシュー、ネギなどの具材がトッピングされている。1月9日放送の「グッド!モーニング」... ライフ グッド!モーニング, テレビ朝日, 油そば, 石田英明
ライフ 2025年1月10日 18:00 外国人観光客がローカル線に殺到で通勤・通学客が乗れなくなる悲鳴! 数年に及んだコロナ禍が終わり、先進国では突出して物価の安い日本には再び世界中から大勢の観光客が押し寄せてきた。その数は今やコロナ前以上だが、新たな問題も起こっている。オーバーツーリズム(観光公害)だ... ライフ オーバーツーリズム, コロナ禍, ニセコ
ライフ 2025年1月10日 18:00 【北朝鮮】金正恩が製作指導の映画、上映中止⇒鑑賞者処分⇒突如テレビ放映の謎 北朝鮮の朝鮮中央テレビが年明け2日、3日の両日、金正恩総書記が台本執筆や演技指導を手がけたとされる映画「72時間」を朝鮮中央テレビで放送していたことが8日、明らかになった。 同映画は前後編で計約... ライフ 72時間, プラパガンダ映画, 朝鮮中央テレビ, 灯倫太郎, 金正恩
スポーツ 2025年1月10日 18:00 中国サッカーが没落まっしぐら…アジア最強だったクラブが突如解散の衝撃 1月6日に解散を発表した、中国甲級(2部)リーグのサッカークラブ「広州FC」。サッカーファンなら21年に改称する前の広州恒大という名で聞き覚えのある人も多いだろう。 2010年代には、中国超級(... スポーツ スコラーリ, ファビオ・カンナバーロ, マルチェロ・リッピ, 中国甲級, 広州FC, 広州恒大
エンタメ 2025年1月10日 11:15 松山英樹選手に「ゴルフ界の大谷翔平」、恵俊彰に批判が殺到 アメリカ男子ゴルフ開幕戦「ザ・セントリー」が1月5日(日本時間6日)まで開催され、松山英樹選手が通算35アンダーで通算11勝目を飾った。第2戦「ソニー・オープン・イン・ハワイ」で2週連続Ⅴに期待がか... エンタメ ザ・セントリー, ひるおび!, 丸山茂樹, 大谷翔平, 恵俊彰, 松山英樹
ライフ 2025年1月10日 10:00 松屋「水煮牛肉」を食べたら「史上最辛」の豪語を超えた辛さだった 「松屋」は1月7日より、「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」(1180円)を期間限定で販売開始した。いつもトガリまくった商品を提供してくれる同チェーンが「松屋史上最も辛い」と謳う新メニューはどんなも... ライフ 松屋, 水煮牛肉
ライフ 2025年1月10日 10:00 【旅ルポ】JR東日本で“超赤字”久留里線の末端区間に乗車して分かったこと 100円の収入を得るために発生する経費を表し、鉄道の各路線の経営状態の指標として用いられる営業係数。23年度のJR東日本管内でワーストとなる1万3580円を記録したのが、千葉県の房総半島内陸部を走る... ライフ JR東日本, 久留里線, 高島昌俊