ビジネス 2024年7月10日 6:00 【暗雲のゲーム業界】開発受注側にも不況が及び始めた“コンテンツ細り”の危惧 ゲーム開発受託大手のトーセが7月4日に公表した第3四半期決算では、売上高が前期比マイナス27.6%で、営業損益は5億9900万円の赤字だという。前期は4億4700万円の黒字だったので、急速に業績が悪... ビジネス カプコン, クウェア・エニックス, コーエーテクモ, 猫間滋, セガサミー, ソニー, トーセ, バンダイナムコ
ライフ 2024年7月9日 18:00 バイデン大統領“討論会自滅”で「風が吹けば桶屋が儲かる」日経平均4万円回復のカラクリ アメリカでは大統領選挙に向けて6月27日に行われた討論会で、バイデン大統領が自滅。代役を立てるか否かで大騒ぎだが、一方で「もしトラ」機運が一層高まり、株式市場はトランプ・シフトに。すると日経平均株価... ライフ 大統領選挙, 猫間滋, トランプ, バイデン
スポーツ 2024年7月9日 18:00 日本ハム大失速!新庄監督の「勘ピューター」が狂い始めた“全権”の悪循環 日本ハムの“大失速”が止まらない。この10試合は1勝9敗。順位も5位にまで転落した。主な原因は主力投手の不調で、チームを引っ張ってきた先発三本柱(伊藤大海、加藤貴之、山崎福也)が6月に入り揃って調子... スポーツ 伊藤大海, 加藤貴之, 小田龍司, 山崎福也, 建山義紀, 新庄剛志, 日本ハム
ライフ 2024年7月9日 18:00 新紙幣払いを「拒否された」、店も「区別できない」全国飲食店で困惑の声が続出! 7月3日から発行が始まった新紙幣。いち早く手に入れるため銀行には多くの人が並ぶなどプチフィーバーも起きているが、一方でトラブルも全国各地で続出しているようだ。 「20年ぶりに刷新された紙幣には、一... ライフ 小林洋三, 北里柴三郎, 津田梅子, 渋沢栄一
ライフ 2024年7月9日 18:00 プーチン・習近平の思うツボ! 「EUの問題児」ハンガリー・オルバン首相“自称・平和使節”は「火に油」 6カ月ごとの輪番制により、7月1日から欧州連合(EU)議長国となったハンガリー。2日には同国首相で、かねてからロシア寄りの姿勢で知られるオルバン氏がウクライナのゼレンスキー大統領と会談、ロシアとの一... ライフ EUの問題児, 習近平, 欧州連合, 灯倫太郎, オルバン, ゼレンスキー
2024年7月9日 18:00 岸田首相の運がついに尽きる“都議補選惨敗”の大ダメージ 「女帝を倒す」とばかりに参院議員を辞して蓮舫氏が出馬し、候補者も乱立して注目を集めた東京都知事選。フタを開けてみれば、選挙運動らしい運動もしていなかった小池百合子都知事の3選で、あっけない幕切れとなっ... 蓮舫, 立憲共産党, 猫間滋, 東京都知事選, 裏金問題
ライフ 2024年7月9日 10:00 人事担当者は必読!?「退職代行モームリ」初書籍に書かれた「若者が辞めたくなる会社」とは 「すでに100社以上」と言われる退職代行サービスの中でも、1万件超の案件をこなしてきたのが「退職代行モームリ」だ。そのモームリから書籍が発売されることがわかり、注目を集めている。 書籍の発売はモー... ライフ 退職代行, モームリ, ケン高田
ライフ 2024年7月9日 10:00 トイレットペーパーの芯やペットボトルのキャップも…「ゴミが金になる」ってどういうこと!? 普段、何気なく捨てている家庭用の分別ゴミ。だが、その中にはまとまった量があればオークションサイトで「売る」ことができるのをご存知だろうか。しかも、買い手が増えるのは7~8月の夏場だという。 もち... ライフ オークション, ゴミ
ライフ 2024年7月9日 6:00 「国王と私は同じ境遇」メーガン妃の実父「炎上発言」で囁かれた「あの娘にしてこの父あり」 7月3日に米オンラインメディア「デイリービースト」が報じたところによると、メーガン妃が、自身の新ブランド「アメリカン・リビエラ・オーチャード」と連動する形で制作を発表していたNetflixの新番組の... ライフ 灯倫太郎, メーガン妃, Netflix, ヘンリー王子, チャールズ国王, トーマス・マークル
エンタメ 2024年7月9日 6:00 休止中だった「日本一のYouTuber」が突然の復帰で見せた「常識はずれな動画」って!? チャンネル登録者数3660万人を誇り、日本一のYouTuberの称号を得たのは、海外向けのノンバーバル動画でバズったじゅんやだ。 もともとTikTokerとして活動していたじゅんやがYouTub... エンタメ 佐藤ちひろ, じゅんや, YouTuber