「高額療養費」引き上げ見送りでも、損しないために知っておきたい基礎知識/佐藤治彦「儲かる“マネー”駆け込み寺」

 連日のように「高額療養費制度」の自己負担引き上げについて報道されているので、多くの人が知ることになったと思う。  そもそも高額療養費制度とは、医療機関や薬局などで支払った1カ月(同一月)の総医療費...

マネー

大阪万博が引き起こす「重大事故」と「治安崩壊」(2)大屋根リングで感電死する

 安全対策の不備は会場内でも見受けられる。万博の問題点を鋭く追及し続けているジャーナリストの西谷文和氏は、体力がない子供や高齢者の来場に警鐘を鳴らす。 「万博会場の問題点のひとつには、日陰を作るよう...

ライフ

「めちゃ形が良い」御手洗菜々アナ「ひるおび」で見せた張り切りヒップにファンは「神回」認定

 2023年4月1日付でTBSに入社し、翌年の上半期には早くもTBSラジオでニュースデスクを務めたのは、まだ24歳の御手洗菜々アナ。  関西学院大学時代には、滋賀県の「グランスノー奥伊吹&モ...

エンタメ

日産、不透明感残る新経営体制とエスピノーサ次期社長を待ち受ける「悪路」

 日産は3月11日、内田誠社長が退任し、商品企画責任者のイバン・エスピノーサ氏が後任に当たる人事を発表。ゴタゴタ続きにあってのトップ交代だから、だいたいは世間から歓迎されるものだが、今回の人事に関して...

ビジネス

大阪万博が引き起こす「重大事故」と「治安崩壊」(1)30万人が無料招待にNO

 大阪・関西万博の開催まで1カ月を切ろうとしている。なかなかチケットが売れない理由は目玉不足だけではないようだ。熱中症や落雷、感染症、そして地下鉄での大惨事‥‥。さまざまな重大事故のリスクが問題視され...

ライフ

佐藤優「ニッポン有事!」「ゼレンスキー支持は危険」欧州を震撼させた衝突会見

 2月28日、米国の首都ワシントンで行われたトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領との首脳会談は決裂した。本件で興味深いのは、米ホワイトハウスが会談後に「トランプ大統領とバンス副大統領は米国...

ライフ

1 12 13 14 15 16 17 18 2,231