FIFA一覧

2034年サッカーW杯、サウジ決定で抱えるカタール大会と同じ「2つの深刻問題」

 12月11日、国際サッカー連盟(FIFA)の臨時総会が行われ、2030年の男子ワールドカップ(W杯)はスペイン、ポルトガル、モロッコの3国共催に、34年はサウジアラビアでの開催が決まった。近年、オリ...

スポーツ

「守備ができない」久保建英が“王様プレー”封印で変わる日本代表の控え組扱い

 サッカー日本代表でレアル・ソシエダ所属の久保建英の周辺が、移籍を巡って再び騒がしくなってきた。  欧州リーグ(EL・現地時間11月28日、対アヤックス)では、今冬の移籍が噂されるリバプールら複数の...

スポーツ

サッカーW杯「アジア最終予選」の要警戒国は「強豪3カ国+ダークホース1カ国」だ!

 アメリカ・メキシコ・カナダで共催されるサッカーワールドカップの2次予選最終戦の対シリア戦を5-0で快勝した日本代表。9月から翌年6月にかけて全18チームで争われるアジア最終予選に向け、全勝の首位突破...

スポーツ

久保建英「五輪不出場」を決定づけた所属クラブの「派遣拒否」と「移籍金160億円」

 レアル・ソシエダの久保建英のパリ五輪出場が、ほぼ絶望的となった。  日本サッカー協会(JFA)は5月24日、A代表の森保ジャパンが出場する6月のW杯アジア2次予選(6日=ミャンマー戦、11日=シリ...

スポーツ

【中国】かつての不動産王「万達集団」王健林が習近平の逆鱗に触れた“絶対タブー”

「万達集団」(ワンダ・グループ)と聞いて、すぐにわかる人は少ないかもしれない。しかし、フランスへ6000名あまりの大社員旅行を行った会社、あるいは、2016年のFIFA(サッカー世界大会)の冠スポンサ...

ライフ

金正恩の「鶴の一声」だった!?北朝鮮がW杯予選の日本戦「平壌開催ドタキャン」の裏事情

 3月21日に行なわれたW杯アジア2次予選で北朝鮮を1-0で破り、今予選で無傷の3連勝を飾った日本代表。ところが、26日に開催予定だった平壌での北朝鮮戦が急転直下、ドタキャンされた。 「連絡を受けた...

スポーツ

テレビ中継ピンチでも…サッカー女子W杯の賞金額に優勝メンバーが苦笑い

 7月20日にオーストラリアとニュージーランドで共催のサッカー女子ワールドカップ(W杯)が開幕する。  12年ぶりに世界一奪還を狙うなでしこジャパンは、7月6日に都内で壮行会を開き、本番モードに突入...

スポーツ

「ペレの名前を各国スタジアムに付けよ」FIFA会長の“思い付き提案”に批判続出!

 昨年12月29日にブラジルサッカー界のレジェンドであるペレ氏が死去。これを受け国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長は、加盟する211カ国に対して各国のスタジアムのひとつに「...

スポーツ

1 2