ライフ 2024年11月3日 18:00 北朝鮮部隊「全滅」情報も!金王朝の「人柱」にされた未成年兵が戦場で見る地獄 北朝鮮がウクライナとロシアの戦争に派兵したとされる問題。NATOのマルク・ルッテ事務総長は10月28日、北朝鮮兵士がロシア西部のクルスク州で活動していることが確認されたと明らかにし、アメリカ国防総省... ライフ NATO, ウクライナ, ロシア, 北朝鮮, 猫間滋
ライフ 2024年10月31日 18:00 「愛犬・愛猫と旅行がしたい」観光業界がインバウンドの次に狙う「ペットツーリズム」相乗効果 11月1日は「ワンワンワン」で「犬の日」。その日を記念するにあたって、日本経済の成長を占う意味でも注目したいのが、拡大するペット市場だ。 「犬は狂犬病対策から登録義務がありますが、登録数を見ると実... ライフ インバウンド, 犬の日, 猫間滋
マネー 2024年10月28日 6:00 「東京メトロ」上場で時価総額1兆円超えも株主優待がショボすぎる? 株高で今年は新規株式公開(IPO)が順調だが、その中でも大型案件とされていた東京メトロが10月23日に上場。18年のソフトバンク以来の大型上場と期待されていたが、その期待に違わず、公開価格1200円... マネー IPO, 東京メトロ, 株主優待, 猫間滋
スポーツ 2024年10月25日 10:00 巨人のCS敗退でネット上を飛び交った「羽賀研二逮捕のジンクス」ってナンだ いまメジャーリーグ(MLB)では大谷翔平の世界一を賭けた戦いに世界が熱狂し、とりわけ日本では国民的関心事となっている。 一方、国内では10月26日、セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファ... スポーツ DeNA, ソフトバンク, 巨人, 日本シリーズ, 猫間滋, 羽賀研二
ライフ 2024年10月24日 18:00 「政権交代のフラグか」個人投資家がザワつく日経平均“12年ぶり”の異常事態 株式市場の世界では、数々の経験則が生きており、「選挙時は買い」もその一つ。1969年以降、衆院選は投票日までは必ず株価が上がっていたからだが、それが現在、崩れつつある。 「10月8日から21日まで... ライフ 株価, 株式市場, 猫間滋, 石破首相
ライフ 2024年10月18日 18:00 「しない」尽くしの“経済オンチ”石破首相に期待できない「賃上げ・物価高対策」 10月9日の衆院本会議で解散が行われ、その後、わずかながら上げていた日経平均株価は、3連休を挟み15日には一時およそ3カ月ぶりに4万円を超えた。翌16日は反落して800円以上下げる場面もあったが、そ... ライフ 株価, 猫間滋, 石破茂, 自民党
ライフ 2024年10月11日 6:00 マスク氏の「火星移住計画」ではトランプ票は稼げない…テイラー・スウィフトとの米大統領選“代理戦争” 11月5日のアメリカ大統領選挙まで1カ月を切り、ハリス氏、トランプ氏両陣営はラストスパートでテコ入れを図っている。そしてトランプ氏は“復活”を象徴づけるため、10月6日に最初の銃撃があったペンシルベ... ライフ イーロン・マスク, テイラー・スウィフト, トランプ, ハリス, 猫間滋
ライフ 2024年10月11日 6:00 「人材不足」と言われながら…早期・希望退職者が30代にまで広がり始めたイビツな事態 「早い人なら30歳でもお払い箱」。世間では人手不足、賃金上昇などと言われているが、それとは裏腹に企業の人員整理も活発なようだ。 10月7日に東京商工リサーチが公表した調査結果では、今年1~9月に早... ライフ 加藤勝信, 小泉進次郎, 猫間滋
ライフ 2024年10月3日 18:00 「石破茂総裁」で分かりやす過ぎた株価変動は解散総選挙⇒自民勝利or敗北でどう動くか 普通、株の世界は想定通りにいかないものだが、今回は分かりやすかった。石破政権が誕生しての日経平均の下げと、その後の反発しての上げだ。 9月27日の金曜日に自民党総裁選挙で石破茂氏が勝利し、総裁に... ライフ 猫間滋, 石破マンデー, 石破下げ, 石破茂, 自民党総裁選挙
ライフ 2024年9月22日 18:00 コメ不足の日本はまだマシか!干ばつ飢饉のアフリカでは政府が「ゾウ」を狩って肉を配布 日本では米の取引価格が急騰している。 「農林水産省が10月17日に公表した米の取引価格では、23年産の米の全銘柄での8月の価格は玄米60キロ当たり1万6133円で、過去最高だった6月の価格を上回り... ライフ エルニーニョ, ジンバブエ, ゾウ, ナミビア, 猫間滋