ライフ 2024年5月13日 10:00 中国「貧乏人セット」を嗤えない、ローソンvsセブンの「安売り商戦」 中国では10~15人民元(約210~320円)出せば腹一杯食える「激安食」がはやっているという。1つで約42円の「2元ベーカリー」や3元(約64円)で朝食食べ放題の「貧乏人セット」を出す店などが急速... ライフ 2元ベーカリー, セブン-イレブン, ローソン, 激安食, 猫間滋
ライフ 2024年5月10日 6:00 【リニア新幹線】“静岡問題”沈静化で今度は「京都×奈良」古都誘致バトルの大問題 リニア中央新幹線の建設では、最大の“難関”となっていた「静岡問題」で、川勝平太静岡県知事が舌禍で辞任。次の県知事を決める選挙は5月9日告示、26日投開票で工事着工の「是非」が最大の争点として争われる... ライフ リニア中央新幹線, 川勝平太, 猫間滋
スポーツ 2024年5月8日 10:00 パリ五輪出場も逸して…韓国サッカー「アジア杯惨敗」でわかった「韓国スポーツ界」の衰退 サッカーU-23アジア杯カタール大会で、ウズベキスタンに1-0で勝ち、優勝したサッカーU-23日本代表。決勝戦の3日前に行われた準決勝でイラクに勝利し、8大会連続12度目の五輪出場を決めていたが、今... スポーツ アジア杯, サッカー, パリ五輪, 猫間滋
ライフ 2024年5月8日 6:00 スクエニ「特損221億円」でファン騒然!「ドラクエ12」は本当に発売されるのか スクウェア・エニックスHDは4月30日、2024年3月期に約221億円の特別損失を計上することを公表した。理由は「コンテンツ制作勘定の廃棄損」のためだという。 「この特損は、ひらたく言えば、ゲーム... ライフ すぎやまこういち, スクウェア・エニックス, ドラゴンクエスト, 堀井雄二, 猫間滋, 鳥山明
ライフ 2024年5月7日 18:00 「令和のミスター円」神田財務官の仰天素顔!愛称は「宇宙人」で世界60カ国を旅する温泉ソムリエだった 日本がGWに突入したころ、外国為替市場では歴史的な円安を記録した。4月29日に一時1ドル160円を突破する場面があったのだ。 だが、その後に円は急騰し、一気に154円に。5月2日にも4円以上の円... ライフ 円安, 猫間滋, 神田眞人, 財務省
ライフ 2024年5月3日 18:00 韓国が能登地震「竹島に津波警報」で厳重抗議も…特大ブーメランが返ってきたワケ【AsageiBiz2024前半BEST】 元日に能登半島地震が発生し、波乱の幕開けとなった令和6年。各国・地域から温かいお見舞いや支援物資が寄せられたが、一方で隣国では大災害の非常時とは思えない冷酷な対応もあったようだ。特に中国アナウンサー... ライフ 中国, 尹錫悦, 猫間滋, 能登半島地震
ライフ 2024年4月23日 10:00 消費者庁が措置命令を連発!「紅麹問題」で明らかになった「機能性表示食品」の闇とは 小林製薬の「紅麹問題」は、その原因究明もさることながら、他の健康食品やサプリメント商品全体の安全性が問題視される事態となった。 特に紅麹関連商品が「機能性表示食品」を謳って販売されていたことから... ライフ トクホ, 小林製薬, 猫間滋, 紅麹問題
ライフ 2024年4月23日 10:00 「日本で働きたくない」と回答した在留外国人が挙げる円安以外の「耳が痛い理由」 日本企業の慢性的な人手不足に関し、外国人への就労門戸開放が議論されて久しい。だが、為替市場では4月19日に円が154円台半ば進むなど、外国人にとって日本で働くメリットが著しく減少している。そんな現状... ライフ マイナビグローバル, 為替市場, 猫間滋
ビジネス 2024年4月15日 6:00 夢の国に札束飛び交う!米ディズニー「物言う株主」に勝利もコンテンツ弱体化へ 昨年4月15日に開園40周年を迎えた東京ディズニーリゾートは、23年9月の中間決算で売上高、純利益ともに過去最高を記録。ポスト・コロナのインバウンド増も追い風となって、根強い人気を示して好調だ。 ... ビジネス アナと雪の女王2, ウォルト・ディズニー, 東京ディズニーリゾート, 猫間滋
ライフ 2024年4月13日 10:00 「蜜月」日米首脳に温度差「日本製鉄のUSスチール買収問題」を中国が攻撃材料に 4月10日(日本時間11日)にバイデン大統領と会談し、防衛協力などさまざまな連携強化を確認した岸田首相。ただ、事前から会談の目玉は日本がイギリスとイタリアとの間で進めている次期戦闘機開発とこれの第三... ライフ USスチール, バイデン, 岸田首相, 猫間滋