ライフ 2024年1月18日 10:00 能登半島地震の保険請求額は最大900億円か、保険加入率はなぜ低い? 「転ばぬ先の杖」というように、いざという時に頼りになるのが保険だ。 「もちろん避難生活や支援の現場は修羅場のような大変さですが、こんな時に頼りにされる保険会社も対応に大わらわ。東京海上、三井住友、損... ライフ 三井住友, 損保ジャパン, 東京海上, 猫間滋, 能登半島地震
マネー 2024年1月17日 18:00 株価絶好調なのに生活は苦しい…実質賃金は20カ月連続減少というお寒いカラクリ 3連休が明けて、令和6年が本格的に動き出した1月第2週最後の12日の日経平均の終値は3万5577円。15日には一時3万6000円を超え、バブル後最高値を更新中だ。5営業日で2200円も上げていること... マネー 日経平均, 猫間滋
ライフ 2024年1月17日 18:00 台湾総統選で赤っ恥の中国が早くも「ナウル共和国との国交強奪」を仕掛ける嫌がらせ 1月13日に投開票のあった台湾総統選挙では、中国が一番望まない、中国から距離を置く現与党の民進党・頼清徳氏が勝利したことで、中国は「民進党は世論を反映できない」と当てこすりのコメントを発表するしかで... ライフ ナウル, 中国, 台湾, 猫間滋, 頼清徳
ライフ 2024年1月16日 18:00 台湾総統選「アンチ中国」の民進党勝利で、習近平政府「圧力」の代償 2024年は空前の「選挙イヤー」とも言える年で、3月のロシア大統領選、11月のアメリカ大統領選挙がその最たるものだが、既に終わったバングラデシュ、パキスタン、インドなど約50カ国で総選挙がある。 ... ライフ 猫間滋, 習近平, 蔡英文, 頼清徳
ライフ 2024年1月13日 10:00 24年版「安全な航空会社ランキング」が発表!「奇跡の生還」JALとアラスカ航空の順位は… 事故率が極めて低いのは分っていても、起きれば大惨事!というイメージが強く、どうしても気になるのが飛行機の安全性だ。ましてや1月2日夕方6時に日本航空516便と海上保安庁の飛行機の衝突事故が起きたのだ... ライフ ANA, JAL, 猫間滋
ライフ 2024年1月11日 6:00 提供座席数は世界3位、JAL機接触事故の背景に羽田空港の過密ダイヤ 1月2日夜にあった羽田空港のJAL機と海保航空機の接触事故。8日午前0時には、事故で閉鎖していたC滑走路の運用が再開されたが、今なお事故の正確な原因は判然としないままだ。国の運輸安全委員会では、07... ライフ JAL, 猫間滋, 羽田空港
ビジネス 2024年1月11日 6:00 アップル時価総額「23兆円消失」でもヘルスケア事業に期待の声 GAFAなどのアメリカの巨大IT企業は、株価の時価総額もあまりに巨大なので、マイナス要因が囁かれると、一夜にして数兆円単位で株価が下がることもしばしばだ。そしてまた今年に入って、一気にアップルの時価... ビジネス GAFA, iPhone, Peloton, アップル, 猫間滋
ライフ 2024年1月10日 6:00 韓国が能登地震「竹島に津波警報」で厳重抗議も…特大ブーメランが返ってきたワケ 8日現在で死者数が120人を超え、行方不明者も300人以上と、いまだ被害の全貌すらつかめない能登半島地震。 一刻も早い復興への足がかりが期待されるが、そんな中、注目されたのが今回の災害に関する近... ライフ 中央日報, 尹錫悦, 猫間滋, 能登半島地震, 領土問題
マネー 2024年1月10日 6:00 「反面教師にしよう」の皮肉な声も…学習塾大手企業が「株投資」で連続大損失! 2023年7月にバブル以来の最高値となる3万3753円をつけ、11月にもさらに高値を更新して3万3800円台までつけた日経平均株価。今年も9日にあっさり3万3900円を超えたばかりか、3万4000円... マネー 日経平均株価, 猫間滋, 進学会ホールディングス
ライフ 2023年12月26日 10:00 アメリカ大統領選にも影響が!日本製鉄のUSスチール「2兆円買収」の功罪 日本の鉄鋼最大手の日本製鉄は12月18日、アメリカ鉄鋼大手のUSスチールを買収することで両社が合意に至ったと公表したが、買収額が約2兆円という巨額だったことも話題となった。 「USスチールは、『鉄... ライフ J.P.モルガン, USスチール, アンドリュー・カーネギー, バイデン, 日本製鉄, 猫間滋