ライフ 2024年4月11日 10:00 「地雷原の上を歩くよう」大阪・関西万博「開幕1年前」でも問題山積 いったい本当に間に合うのか。そんな先行きが不安視されるばかりの大阪・関西万博。4月8日には、13日に開幕1年前を迎えるにあたって、「お知らせ」が告知された。みなでSNSで「1年前」をアピール。開幕機... ライフ 吉村洋文, 大阪・関西万博, 猫間滋
ライフ 2024年4月10日 18:00 【リニア新幹線】反対派の静岡県・川勝知事が消えて浮き彫りになる絶望的な“工事遅れ” 本人に悪気はなかったのかもしれないが、価値観や、そもそも存在自体が前近代的で、今の社会ではその言動が物議を醸してしまう“困ったちゃん”はけっこういる。静岡県の川勝平太知事もその一人だったが、意外にあ... ライフ リニア, 川勝平太, 猫間滋
ライフ 2024年4月7日 10:00 上場SNS株は大幅下落 “火の車”トランプが繰り出した驚きの金策 アメリカ大統領選挙を巡る2人の懐事情が明暗を分けている。バイデン陣営が調達した選挙資金は2月だけで5300万ドルを超え、トータルでは1億5500万ドル(約235億円)に達した。対するトランプ陣営は総... ライフ アメリカ, トランプ, バイデン, 大統領選挙, 猫間滋
ライフ 2024年4月6日 10:00 裏金処分 “しりすぼみ”幕引きの内幕 岸田首相は「日米安保見直し」を置き土産に交代か 国民の政治不信を高めるだけ高めた自民党の裏金問題。結局は、最大のブラックボックスだった森喜朗元首相の聞き取り結果は「関与なし」、次期衆院選不出馬を宣言した二階俊博前幹事長の責任は不問、当の旧清和会5... ライフ 二階俊博, 松野博一, 猫間滋, 萩生田光一, 裏金問題
ライフ 2024年2月15日 18:00 レッサーパンダを贈ったのにカワウソが来ない!日韓関係に水を差す解せない相互寄贈「頓挫」 日本だけ贈ったのに韓国からは贈られてこない…。日本と韓国間での「動物寄贈」で不協和音が生じている。 「韓国・ソウル大公園にはレッサーパンダのオスの『セイ』とメスの『リアン』がいますが、2匹は昨年1... ライフ ソウル大公園, レッサーパンダ, 多摩動物園, 尹錫悦, 猫間滋
スポーツ 2024年2月14日 6:00 今永昇太の「譲渡金」も焼け石に水…DeNA「300億円大赤字」でベイスターズが抱える憂鬱 2月前半は企業決算が集中する時期で様々な企業が決算発表を行っているが、DeNAが2月7日に行った第3四半期決算(23年4~12月)が話題となっている。最終損益が312億円超という巨額の赤字を計上した... スポーツ DeNA, ベイスターズ, 今永昇太, 猫間滋
ライフ 2024年2月13日 10:00 チューナーレスTVに対抗!? ネット利用者からも「受信料」を徴収したいNHKの「奥の手」 NHKは1月31日、総務省のネット事業について話し合う会合(日本放送協会のインターネット活用業務の競争評価に関する準備会合)において、インターネットサービスの必須業務化が決まった場合の基本方針を説明... ライフ NHK, 受信料, 猫間滋
スポーツ 2024年2月10日 18:00 東アジアはなぜ弱い!? サッカーアジア杯「全滅」で日本・韓国・中国の言い分 カタールで開催中のサッカーアジア杯は、2月7日(日本時間)に行われた準決勝第1戦でヨルダンが韓国を2-0で下し、東アジアの国が全滅した。日本は準々決勝でイランに敗北してサッカーファンを意気消沈させた... スポーツ アジア杯, サッカー, 猫間滋
ライフ 2024年2月10日 10:00 バイデン再選を後押しするスーパーボウルとテイラー・スウィフトの動向 2月11日にはアメリカンフットボールの王者を決するスーパーボウルが開催される。もちろんアメリカ人にとって国民的行事なので大きな注目を集めているが、今年のスーパーボウルはまた違った意味でも注目を集めて... ライフ スーパーボウル, テイラー・スウィフト, バイデン, 猫間滋
ライフ 2024年2月9日 18:00 イエメン武装勢力フーシ派の跋扈で、「ヤマザキ春のパン祭り」がマズいことに… イエメンの親イラン武装勢力のフーシ派が、地中海とインド洋をつなぐ大動脈「紅海」で跳梁跋扈。「イスラエルと何らかの関係がある」国の船を攻撃、西側諸国の船が狙われることで、スエズ運河が実質封鎖状態のよう... ライフ イエメン, フーシ派, 松たか子, 猫間滋