ビジネス 2024年5月10日 6:00 吉野家の製麺会社買収 最大目標は国内展開よりも「とんこつラーメン」で海外進出か 吉野家ホールディングスは4月26日、ラーメンの麺などを製造する宝産業の全株式を取得して子会社化すると発表した。同社は、ラーメンを牛丼とうどんに続く今後の事業の柱と位置づけており、今回の買収はその一環... ビジネス ラーメン, 吉野家, 宝産業, 小林洋三
ライフ 2024年5月7日 10:00 「風呂キャンセル界隈」はなぜ支持されたのか「毎日入湯」の意外な落とし穴 「風呂キャンセル界隈」というワードがXのトレンド入りを果たし、話題となっている。“毎日はお風呂に入らない・入りたくない”人たちが様々なハックを紹介するなどして盛り上がっているが、果たして風呂は毎日入っ... ライフ ドライシャンプー, ブラッド・ピット, 小林洋三, 風呂キャンセル界隈
ライフ 2024年5月2日 10:00 牛丼200人前を浴槽に…食べ物を粗末にするYouTuberが後を絶たない理由 チャンネル登録者数285万人を誇る人気YouTuber「チャンネルがーどまん」が、風呂の浴槽に大量の牛丼を投入するドッキリ企画を投稿し、批判を浴びている。これまでも様々なYouTuberたちが食べ物... ライフ YouTuber, がーどまん, ゆたぼん, 小林洋三
ライフ 2024年4月30日 10:00 “夫の小遣い3年ぶり減少”で急増する「ランチを食べないサラリーマン」 明治安田生命が先ごろ発表した「家計」に関するアンケート調査結果では、夫の小遣いが3年ぶりに減少していたとの結果が出た。 同調査では20~50代の夫婦にひと月の小遣いの金額を聞いたところ、夫の小遣... ライフ エデンレッドジャパン, 小林洋三, 明治安田生命
ビジネス 2024年4月27日 6:00 「くら寿司」「銀だこ」…続々インバウンドメニューを投入する飲食チェーンの最大のライバルとは 「くら寿司」や「築地銀だこ」といった飲食チェーンが続々とインバウンドメニューを投入する。300万人を突破した訪日外国人を狙ってのものだが、その前に立ちはだかる強力なライバルがいる。 「くら寿司は4月... ビジネス くら寿司, 千客万来, 小林洋三, 築地銀だこ
ライフ 2024年4月26日 18:00 「プロ野球チップス」でまたもや“エラーカード”日ハム・伊藤大海はすでに「1万円」のプレミア化 カルビーは「2024 プロ野球チップス第1弾」のカードに誤字や加工ミスなどの不良が相次いで発覚し、公式サイトで謝罪。希望があれば修正版を送り返してくれるというが、むしろイレギュラー品を探すファンが増... ライフ カルビー, プロ野球チップス, ポケモンカードゲーム, 伊藤大海, 小林洋三
ライフ 2024年4月26日 10:00 この夏インスタを賑わしそう!高コスパ「スイカバーの素」の楽しみ方 ロッテは発売から30年以上も愛され続けるアイスキャンディ「スイカバー」を自宅で簡単に作れるシロップ「スイカバーの素」「メロンバーの素」を全国のDAISO(ダイソー)にて先行・テスト販売を開始した。価... ライフ DAISO, スイカバー, ダイソー, ロッテ, 小林洋三
ライフ 2024年4月24日 10:00 「パティ2枚重ね」ロッテリアの「夜Wバーガー」は夕食需要を掴めるか ハンバーガーチェーン「ロッテリア」は、4月25日から17時以降限定でパティを1枚増やせる「ロッテリアの夜Wバーガー」を開始する。夕食需要を喚起したい狙いがあると見られるが、果たして夜のWバーガーは定... ライフ マクドナルド, ロッテリア, 小林洋三
エンタメ 2024年4月24日 6:00 米下院で「TikTok禁止法案」可決 今後の日本の対応は? 4月20日、米下院は中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の禁止法案を賛成多数で可決した。 「『TIkTok禁止法案』と呼ばれていますが、実際には運営する中国が親会社のバイトダンス... エンタメ TikTok, アメリカ, バイトダンス, 小林洋三
ライフ 2024年4月22日 10:00 バーガーキングの懲りない「マクドナルド煽り」 叩かれた4年前と何が変わったのか 大阪市にオープンした「バーガーキング」の新店に、再び「マクドナルド」を煽っているとみられるポスターが登場し、大きな話題となっている。4年前には閉店する「マクドナルド」に対し縦読みで煽るようなポスター... ライフ バーガーキング, マクドナルド, 小林洋三