ライフ 2020年3月23日 18:00 WHO、矛盾だらけの「中国擁護」姿勢で世界に拡がる不信感 もはや世界保健機関(WHO)は、噂される中国の傀儡どころか、機能不全に陥っているのか。日々深刻度を増す新型コロナウイルスへの対策について、もはや支離滅裂ともとれるメッセージを発している。 WHO... ライフ WHO, テドロス事務局長, マイケル・ライアン, 中国, 武漢
ライフ 2020年3月15日 10:00 不貞疑惑補佐官と安倍晋三「コロナ検査潰し」(3)「アベ関連」株価の上昇 新型コロナウイルスはレベル3の施設で扱うと聞いて、違和感を抱いた読者もいるかもしれない。手を洗えば感染を防げると言われながら、片やバイオハザード施設で防護服を着て取り扱う「ダブルスタンダード」。 ... ライフ PCR検査, アビガン, キヤノン, 不貞疑惑補佐官と安倍晋三「コロナ検査潰し」, 中国, 安倍晋三, 富士フイルム, 島津製作所, 新型コロナウイルス, 杏林製薬, 栄研科学, 韓国
エンタメ 2020年3月12日 10:00 コロナ騒動が追い風?ざわちん“メイク動画”が中国人女子の間で人気爆上げ! イタリアの全土封鎖やアメリカ各州の非常事態宣言など、猛威を振るう新型コロナウイルス。その感染源となった中国では感染者の増加が減りつつあるものの、多くの人々がまだ家に閉じこもった生活を余儀なくされてい... エンタメ ざわちん, 中国, 微博, 新型コロナウイルス
ビジネス 2020年3月2日 10:00 新型肺炎の煽りで「老舗旅館」廃業判明に“二度”驚きの声が上がった理由 2月25日、新型コロナウイルスの感染拡大による中国人団体客のキャンセルが相次いだことで、愛知県蒲郡市の老舗旅館「冨士見荘」が今月中旬に廃業していたことが分かった。新型コロナウイルスの影響による倒産は... ビジネス 中国, 廃業, 新型コロナウイルス, 新型肺炎
ビジネス 2020年2月14日 18:00 広東省も対象に?「新型肺炎」“入国拒否”続々で日本企業が被る大ダメージ 中国に端を発した新型コロナウイルスの影響が止まらない。政府の対策本部は2月12日、入国拒否の対象を感染源の湖北省に加え、浙江省にも拡大する方針を明らかにした。現在は湖北省発行のパスポートを持つか湖北... ビジネス 中国, 入国拒否, 広東省, 新型コロナウイルス, 新型肺炎, 浙江省, 湖北省
ビジネス 2020年2月13日 10:00 世界で品薄に!?「ユニクロ」新型肺炎拡大で“弱り目にたたり目”状態! 新型肺炎の感染拡大を受けて、「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングは2月7日、中国国内にある370店舗を休業させていることを明らかにした。 「ユニクロは中国で約750店舗を展開している... ビジネス デモ, ユニクロ, 不買運動, 中国, 休業, 新型肺炎, 韓国, 香港
ビジネス 2020年2月11日 10:00 米市場から排除の「ファーウェイ」が目論む“Google要らずの世界” アメリカが輸出規制リストにファーウェイを加えて“排除”したのが2019年5月のこと。その後、ファーウェイはどうなったかと言えば、スマホの販売台数はむしろ躍進していた。 「市場調査会社が行った調査に... ビジネス Google, アメリカ, ファーウェイ, 中国, 輸出規制
ライフ 2020年2月10日 10:00 世界中から潜入…ニッポンは「スパイ天国」だ(3)ハニートラップの脅威! 中国のスパイ活動といえば、単に情報を集めるだけではなく、親中派を増やす狙いもあるという。 「日本の政治家や企業のトップを中国の祭典やパーティーに迎え入れて接待して、中国のファンを増やすんです」(黒... ライフ スパイ活動, ハニートラップ, 世界中から潜入…ニッポンは「スパイ天国」だ, 中国, 北朝鮮, 喜び組
ライフ 2020年2月10日 10:00 世界中から潜入…ニッポンは「スパイ天国」だ(2)中国人と結婚で閑職に左遷! 一般的に、日本にいるスパイ人口は、ロシア人よりも中国人のほうが多いと言われる。にもかかわらず、中国の場合は違法行為が摘発されるケースが少ない。軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏が解説する。 「日本に... ライフ スパイ活動, 世界中から潜入…ニッポンは「スパイ天国」だ, 中国, 分析官, 国際結婚, 産業スパイ, 自衛隊
ビジネス 2020年2月7日 18:00 「和民」新型肺炎による中国撤退は“いい機会”だった!? 大手居酒屋チェーン「和民」を展開するワタミは1月5日、新型肺炎が感染拡大している影響から中国本土に展開する「和民」の直営店全店を撤退すると発表し、ネット上には素早い対応を支持する声が多く見られた。 ... ビジネス 中国, 和民, 撤退, 新型肺炎