ライフ 2024年7月1日 18:00 バイデン大統領に撤退論噴出で民主党が画策する「差し替え候補」はアノ人 あのデーブ・スペクターも思わずXで《大統領候補者討論会を観た率直な感想→米国の皆さん、ホントにこの2人のどちらかで良いの?》とポストし、フォロワーから《あれって、公共の電波を使ったおじいちゃん同士の... ライフ デーブ・スペクター, トランプ, バイデン, ハリス, ミシェル, 灯倫太郎
ライフ 2024年6月22日 10:00 ロシア、北朝鮮にも「女性リーダー」の波が!「世界の火薬庫」が一変する可能性 今、世界の主要国家の政治リーダーに続々と女性が進出、もしくは進出する可能性が一段と強まっている。何が起きているのか。通信社記者が言う。 「フランスでは、勢いのある右派『国民連合』の実質的女性リーダ... ライフ トランプ, プーチン, マクロン, マリーヌ・ルペン, 田村建光
ライフ 2024年6月20日 6:00 脂肪吸引にDVも…トランプ陣営が猛抗議した「伝記映画」のヤバすぎる中身 5月にカンヌ国際映画祭でプレミア上映されたトランプ氏の伝記映画「ジ・アプレンティス」の上映を巡り、その決着はいよいよ法廷に委ねられる可能性が高くなってきた。 古今東西、世界には偉人を描いた伝記映... ライフ アッバシ, ガブリエル・シャーマン, カンヌ国際映画祭, ジ・アプレンティス, トランプ, パルムドール, 灯倫太郎
ライフ 2024年6月2日 10:00 【大逆転】トランプ氏「有罪」で「ほぼトラ」確定と言われる2つの理由 不倫口止め料をめぐる裁判で罪に問われているアメリカのトランプ前大統領に対し、ニューヨーク州の陪審は5月30日、「有罪」の評決を下した。アメリカの大統領経験者に刑事裁判で有罪の評決が出されたのは初めて... ライフ トランプ, バイデン, 大統領選, 田村建光
ライフ 2024年5月25日 6:00 「中国製EVに関税100%」への対抗措置がエスカレート「米中貿易戦争」の行方 米中が軍事や安全保障、先端技術や人権など様々な領域で競争と対立を激化させる中、貿易の世界での紛争激化が止まりそうにない。 バイデン政権は5月14日、中国からの輸入品のうち日本円で2兆8000億円... ライフ トランプ, バイデン, 北島豊, 米中貿易
ライフ 2024年5月19日 6:00 岸田文雄は足元にも及ばない歴代総理との「致命的な差」(1)北朝鮮にも見下されて 6月29日に在職日数「1000日」を迎える岸田文雄総理。政治とカネの問題が起きれば責任転嫁でやり過ごし、国民に嫌われても知らぬ存ぜぬで居座り続ける。気がつけば在職日数で歴代8位に躍り出ていた。ならば... ライフ トランプ, バイデン, 安倍晋三, 山村明義, 岸田文雄, 政治とカネの問題
ライフ 2024年5月17日 10:00 アメリカに「NO」を言えない日本が餌食に!中国「関税法」のホントの狙い 日本の国会にあたる中国の全国人民代表大会の常務委員会は4月、関税法を可決した。この法律は12月1日から施行されるが、貿易相手国が条約や協定に違反して中国の輸出品に対して不当な関税引き上げなどを行った... ライフ トランプ, バイデン, 北島豊, 関税法
ライフ 2024年5月2日 18:00 麻生太郎氏が安倍晋三元首相に習った「トランプ詣で」の本当の狙い 岸田政権で副総理の立場にある麻生太郎氏は4月23日、ニューヨークで秋の大統領選に臨むトランプ氏と会談した。両者は会談で中国や北朝鮮などインド太平洋地域の問題などを議論し、揺るがない日米同盟の重要性を... ライフ トランプ, バイデン, 北島豊, 安倍晋三, 麻生太郎
ライフ 2024年4月27日 18:00 トランプ再選でゼレンスキー大統領が迫られる「強制停戦」 ロシア侵攻でウクライナが劣勢に立たされる中、米国では総額608億ドル、日本円で9兆4000億ドルにのぼるウクライナへの追加支援を可能にする予算が成立した。バイデン大統領はただちに10億ドル分の緊急支... ライフ ウクライナ, トランプ, バイデン, プーチン, ロシア, 北島豊
ライフ 2024年4月24日 18:00 麻生太郎氏の訪問にトランプ氏サイドも裏で失笑する岸田首相の「二枚舌外交」 アメリカのバイデン大統領周辺で岸田文雄首相に対し「裏切り者」「二枚舌政治家」との揶揄が飛び交っているという。 「岸田首相はつい先日、国賓待遇でバイデン大統領に招かれたばかり。ホワイトハウスで開かれ... ライフ トランプ, トランプタワー, バイデン, 岸田文雄, 田村建光, 麻生太郎